見出し画像

夫婦円満の秘訣?人を変えるより自分を変える!気にする人がやればいい!

こんにちは♪中野莉子です。
現在クラフトメイド協会の代表理事をし、3つの会社を経営しています。
そう言う肩書きを並べると、なんかすごい人??と言うイメージをもたれる方が多いかとも思います。


『莉子さんって、美人で、夫婦仲良くて、家事子育てもきっちりされている。その上、ビジネスもバリバリされていて完璧ですよね』
とよく言われます!!!
あっ、美人はないです・・・・

そうなんです!!
私、完璧なんです(笑)

と言いたいところですが、適当な部分もたくさんあります!!
夫婦仲がいい!!!
確かに仲がいいです。
では、なぜ仲がいいのか???

それは、まさしく

人を変えるより自分を変える!
気にする人がやればいい!

と言う考え方をお互いがもったからです!!

昔は、よく喧嘩?もありました。

私も、それほどきっちりタイプではなく、雑なO型タイプ
旦那は、一部適当だけどこだわり几帳面なB型タイプ

性格は、結構違います!!!

だから昔は、気になったようです!!!

私の、
『出したら出しっぱなし!!』
『引き出しがちょっと開いている!!』
と言う適度な雑さ!!

以前は『ちゃんと閉めたら?』『また開いてる』
『これ片付けたら?』

子供のようによく言われました。
そこまで散らかしているわけではないですが、適度に雑さは出ます(笑)

『うん!閉めとって』『うん!片付けとって』

そのやりとりが続いたある日、気づいたんです!!!

気にする人がやればいいんじゃないか??

開いている事が気になるなら閉めたらいい!!
出てるのが気になるなら片付けたらいい!
気にする人がやることで解決するのではないか???

最近は言われる事がなくなりました。
諦めたと言った方が正しいかもしれませんが・・・

私がきっちりできるようになったのか?
いや。旦那が言わなくなったんです(笑)

これお互いに言える事なんですよね。

旦那は、子供の面倒をよく見てくれます。
しかし、どうしてもうんちを変えるのが嫌みたいで・・・・・
替えたくない・・・

うんちをしているかな??と思ったら、子供を連れてきて、ちょっといい??と言って私に子供を渡してきます。その瞬間に『うんちしてるかなぁ??匂ってみて??』って言うんです。

絶対に気づいてたでしょう!!!!笑

と突っ込みどころの満載の旦那・・・

しかし、うんちに気づいたのは私・・・??
と言うよりオムツを取り替えてあげたいと思うのは私。

だから毎回うんちの時は私が替える。

相手になんでやってくれないの???
と言うのは簡単!!
でも気にならないなら、言っても変わらない!
だったら気にする人が変えればいい!!
替えないとかわいそうと思う人が変えればいい!
自分もやりたくないなら言わない!!

だからと言ってどちらもやりたくないだと、うんちは大変なことになりますが・・・・(笑)

まとめ

好きな事もあれば嫌いなこともある。
得意なこともあれば、苦手なこともある。
細かなことに気にする人もいれば、気にしない人もいる。

人は完璧ではない!!

その自分の考えや価値観を押し付け合うのではなく、お互いの良いところを褒め合い、お互いの苦手なところを補強し合う。
それが、夫婦円満の秘訣ではないかと私は思う。

そうな適当で雑な部分も受け止めてくれている旦那様・・・・
いつもどうもありがとう!!!


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?