リキヤマタクミ | Rikiyama Takumi

22歳横浜在住の男子大学生。ロボット遠隔接客システムを開発している企業でインターンをしています。主に学んだ事を発信していきます。好きな食べ物はニンジンとグリンピース以外。美味しいクラフトビール探してます。

リキヤマタクミ | Rikiyama Takumi

22歳横浜在住の男子大学生。ロボット遠隔接客システムを開発している企業でインターンをしています。主に学んだ事を発信していきます。好きな食べ物はニンジンとグリンピース以外。美味しいクラフトビール探してます。

最近の記事

見栄を張るのをやめた話。

こんにちは。 今日は、ついつい払いがちな見栄代について。 「見栄代って何?」って方のために一応僕の中での定義を説明しておくと、 ・飲み会で奢る ・必要以上に高い服を買う ・複数プランがある時なんとなく真ん中を選ぶ まだまだありますが、おおよそこのような感じです。イメージはつかんでいただけたかと思います。 このような話をすると、「飲み会でおごっちゃダメなの?」「高い服の何がいけないの?」と聞いてくる方がいますが、結論から言いますとダメではありません。 その人でおごる事で

    • SNSのミュート機能でメンタルを保つ話。

      こんにちは。 今日は毎日のメンタルを保つやるべきたった1つの事についてです。 皆さんTwitterやFacebook、InstagramといったSNSは使っていますよね。僕も1日のうち何度か確認しています。様々な情報が載っていて面白いですよね。 しかし、SNSの情報の中で特に見ない方がよいコンテンツがあります。それは、コンテンツや人を”攻撃する”投稿です。攻撃と批判とは異なるので注意してください。(筋が通っていて悪意が篭っていなければ攻撃ではありません。)気にならない方も

      • ランニングにはまりつつある話。

        今日は雑談。 皆さん、最近運動していますか? 僕は最近、家の近くの公園でランニングをやり始めました。しばらく運動とは無縁な生活をしていたもので、初日は500m事に休憩を挟まないと走れないくらいのレベルでした、笑 しかし、毎日2km、3kmと走っているうちに、走りが安定してきました。一昨日試しに、30分間走ってみたところ5km走ることが出来ました😁 そこから、「もっといけるんじゃないか、もっとペースを上げられるんじゃないか。」と、どんどんのめりこみ始めています。 また、距

        • 「行動、そして改善」の大切さを知った話。

          こんにちは。 本日、ゼミの講義に「1分で話せ」の著者でヤフーアカデミア学長の伊藤羊一さんがいらっしゃいました。 ここ数日、伊藤さんの著書を改めて読んだり、オンラインイベントに参加したりストーカーの如く追っかけ回してました、笑 (↓イベント内でプレゼンしたときの様子) 話を戻しまして、今回の講義では大きく分けて2つのトピックがありました。 ・リーダーシップとは何なのか ・熱狂はどのように生まれるのか 今回はこの2つのトピックの内、個人的にかなり印象深かった「熱狂はどのよ

          スタンディングデスクが欲しい話。

          こんにちは。 今日のnoteは何でもない雑談。 タイトルの通り、スタンディングデスクが欲しいって話です。 PCと向かい合う毎日、そして来たる腰崩壊の日。コロナで家から出なくなって、1番大きく変わった事。それはPCを使う時間が圧倒的に増えた事かなと思います。 5/8からは大学のオンライン授業が始まるという事で、今後一層PCを使う機会が増えるのではないかと思っているところです。 インターン/講義/ゼミ/飲み会etc挙げだすとキリがないわけで... しまいには腰をやるビジョン

          スタンディングデスクが欲しい話。

          Googleカレンダーで毎日を充実させている話。

          こんにちは。 今日は、Googleカレンダーを使って毎日を充実したものに変えた話です。結論から言うと、やる事は全部カレンダーに入れましょうって言う話です。どんな経緯でこうなったのか。そして、やる事を全部カレンダーに入れる事で何が変わるのかをお伝えします。 一年前の超怠惰な毎日、自分のヤバさに気付く。僕が一年前、そもそもどんな人間だったかを伝えておくと、 ・一人暮らしの大学生 ・寝るのは午前4時、起きるのは午後13時 ・お皿は洗うのが面倒になったら捨てる などなど...挙

          Googleカレンダーで毎日を充実させている話。

          超右脳派人の僕がロジックを勉強した話。

          こんにちは。 今回は、自分の経験談に基づき、ロジカルシンキングについて書こうと思います。このトピックにはかなり思い入れがあります。僕自身、元々超右脳人間で「なんか面白そう。」と感じると、考えずに直ぐに飛びついてしまう習性を持っています。まるで猿、笑 そんな僕ですが、最近ではかなりロジカルに物事を考えられるようになりました。どんな事をきっかけに、またどんな事を行ってロジカルシンキングを学んできたのか紹介できればと思います! 右脳芸人、安定の見切り発車、そして大破。大学1年生

          超右脳派人の僕がロジックを勉強した話。

          生産性を上げるためにやめるべき3つの事。

          こんにちは。Rikiyamaです。 大学生をやりながら、都内のとあるロボットシステム企業でインターンをしています。 さて、今回のトピックは生産性です。皆さん何か作業を行う際や勉強を行う際、「全然進まないな〜」「手に付かないな〜」と感じることはありませんか?私も受験生の頃やテスト勉強の際、よくこの現象に襲われていました。 何時までに終える!と意気込んでみたは良いものの、実際その時間になってみると全然予定の箇所まで進んでないなんてことよくありますよね。 でも実は3つ

          生産性を上げるためにやめるべき3つの事。