マガジンのカバー画像

車中泊と釣り

17
運営しているクリエイター

#備忘録

【車中泊仕様を考える旅】 #3 オフグリッドは、必須項目

【車中泊仕様を考える旅】 #3 オフグリッドは、必須項目

オフグリッドは、必須項目

カヤックは100%屋根に乗せないとならないんです。
全長12f(3.6m)
ソーラーパネルも、屋根に付けないと発電しない

キャンプや、車中泊なら車から離れないので地面置きで発電できるんだけど
海に出ている時に発電しといてね!となると、屋根に固定しておきたい。

あ、その時はカヤックないから、屋根のキャリアにつけていても影は出来ないかw

でもね、カヤック乗せる時にソー

もっとみる
【車中泊仕様を考える旅】 #2 ベットを考える

【車中泊仕様を考える旅】 #2 ベットを考える

ベットを考える

夫婦で移動する場合、軽自動車の社内幅と車内長、車内高がしっかりクリアランス取れてないと、窮屈になると考えました。

長さは180cm欲しい

僕の身長が173cmなんです。
嫁さんは153cmなのでなんでも行ける。
軽バンだとセカンドシート倒して丁度180cmぐらいなので丁度いい。
という事は、ベット展開したら上に荷物は置けないのですよね。
そうなると、カーゴスペースによくあるb

もっとみる
【車中泊仕様を考える旅】 #1 使用目的を考えてみた。

【車中泊仕様を考える旅】 #1 使用目的を考えてみた。

基本コンセプト使用目的を考えてみた。

家族での目的

全国の道の駅をめぐりたい
道の駅は、車中泊するにあたり、仮眠可能な所で有れば基本OKと判断している。(今後変わるかもですが・・・)
RVパークが併設されていれば、もしくは近くにあれば使いたい。
電源付きで2000円とかだとかなりお得。

全国のダムをめぐりたい
ダムカード集めている。基本水辺が好きなので。

全国の温泉を巡りたい
普通、宿泊を

もっとみる