マガジンのカバー画像

呟きとメモ

97
つぶやきやメモを集めたものです。新聞や本で見つけた言葉も含まれています。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

美術品の真贋

美術品の真贋

 「美術品の真贋こぼれ話」という演題ですが、実は、公立の美術館では誰も喜んで真贋について判断したくないようであります。
 なんとなれば、やはり責任と金銭にかかわる問題があるからです。もし真贋の判断を間違った場合、その責任は学芸員個人の責任にとどまらず、もっと上の方まで、公立なら学芸課長とか、美術館長とかまで行ってしまう恐れもあるでしょう。

 公立だからタダで鑑定して、それで間違ったら、責任を取ら

もっとみる
呟きとメモ 2023-12-24まで

呟きとメモ 2023-12-24まで

中村彝の野田半三宛絵葉書(明治40年7月30日)|舟木力英 #note

中村彝の野田半三宛の絵葉書(明治40年8月26日)|舟木力英 note.com/riki_72/n/n68b… #note

中村彝の肖像画論|舟木力英 note.com/riki_72/n/n560… #note

**

霧島、朝乃山、物言いがついたが、行司軍配通り。行司、眼がいいな。これがプロだな。

*

大相撲解説

もっとみる
シュテファン・ツヴァイク『ジョゼフ・フーシェ』

シュテファン・ツヴァイク『ジョゼフ・フーシェ』

この世の中を実際に動かしている人間はいったいどのような種類の人間なのだろう。
こうした疑問が沸き起こってきた時期があった。そのころ読んだのが、ガルブレイスの『権力の解剖』やシュテファン・ツヴァイクのこの特異な伝記本である。

しかし、この本の苦い味わいが解るようになるには、しばらく後に再読する必要があった。

「優れた人物、純粋な観念の持ち主が決定的な役割を演ずることはまれであって、はるかに価値は

もっとみる
呟きとメモ 2023-10-30まで

呟きとメモ 2023-10-30まで

#末永敏事 1887-1945 という医師が、戦時下の茨城県神栖に勤務していたことを知った。朝日新聞2023-10-3、#中村尚徳 氏の記事より。

**

消しゴムマジックとかベストテイクとか、AI導入の写真に関する記事を読んだ。
朝日新聞2023-10-5
こういうことが簡単にできるようになると、例えば、写真の証拠能力もますます薄められるようになるな。多分、もとの写真に戻すこともできるのだろう

もっとみる