見出し画像

子育てと睡眠優先で挑戦するno+e毎日投稿(3/10〜3/17)

まだお喋りはほんの少しな3才息子と11ヶ月の娘を子育て中のリケジョママのページにお越しいただき、ありがとうございます😊

-coming home-
大人も子どもも、自分に還る。
ありのままの自分でいられる。

no+eを通じて
そのヒントを発信できたらと思っています。

クロサキナオさんに、最近「リケさん」と命名頂きました。ありがとうございます。
カタカナに変換するの面倒だと思うので、気軽に「りけ」と平仮名で読んでください💐そのうちアカウント名も変えるかも?

ナオさんの記事にも取り上げてもらいました!
溢れんばかりの感謝を。

さて、土曜日は、8時間は寝たいロングスリーパーのリケジョママが、2歳差子育てと睡眠最優先で挑戦する「no+e毎日投稿」について、書かせていただいています。

今週のno+e活動にタイトルをつけるなら…
「子育てと睡眠優先!」です。どうぞ。


✍️今週書いたこと

🥇ビュー数474

🥈ビュー数418

🥉ビュー数367


🎖️今週の成果

  • 毎日投稿116日目

  • コングラボード2記事受賞!

  • スキされた数9500回到達

▼受賞記事一覧

スキしてくださった方、コメント頂いた方、紹介いただいた方、マガジンに追加してくださった方・・
本当に本当にありがとうございました。


🌝子育てと睡眠を優先

最近ガーミンをつけ忘れていて睡眠の報告ができず。ただ規則正しく眠れています。

また今週は子どもたちの書類作成などに追われ、コメントの返信が遅くなることがありました。

いつも気長に待って頂いて
本当にありがとうございます😊

今後も、コメントの返信が遅くなることがあると思いますが、全て楽しみに読ませて頂いておりますので、

どうか気軽にコメントして頂き、気長にお待ち頂ければと思います。


来週も素敵な一週間となりますように💐
どうぞよしなに。

▼過去のno+e振り返りはこちらから

(←リケジョママの目次へ戻る)


👥メンバー募集中です

「凸と凹の共同運営マガジン」のメンバーを募集しています!

「凸と凹の共同運営マガジン」とは、発達障がいに関わる人(当事者、子育て、支援)はどんな方でも参加できる発達障がいに特化した共同運営マガジンです。

発達障害の横のつながりを作り、
 ☑︎あ〜わかるわかる〜〜という共感
 ☑︎これってどうしたら良いの?という悩みの解決
にお役立て頂ければ、という想いで運営しています。

ご参加希望の方は、コメントにてお知らせください!参加お待ちしています。

🏢スポンサー企業様

👆タップで株式会社ととのえHPへ

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

#今週の振り返り

7,154件

読んで頂き本当にありがとうございます! サポート頂けると飛んで喜びます。サポートは皆さまに還元できるよう、大切に使わせていただきます。ありがとうございます。