kirinkan

その時に思い付いたことをただ書いてるだけです😄 いつか一つに繋がるといいな~

kirinkan

その時に思い付いたことをただ書いてるだけです😄 いつか一つに繋がるといいな~

最近の記事

✨頭蓋骨と骨盤✨

頭蓋骨と骨盤について考えた事ありますか? 整体やマッサージしてる人なら知ってると 思うんですが、 頭蓋骨と骨盤は、そっくりなんです🤓 中にあるのは「脳」と「腸」。 腸が色んな事を考えて、 体を動かしています。 腸内環境が悪いと、 イライラしたり、不安になったり、 鬱っぽくなったり。 だから、腸内環境を整えるのが 大事なんですよね〜。 ・・・・・・・・ 天才まさよさんが前に 「腰で読んだら分かる」 って、言ってたのがようやく腑に落ちる? 腑に上がる?ました😄 頭蓋

    • お姉ちゃんあるある〜😆

      「お姉ちゃんなんやから」の妄想話😚 長女あるあるですが、 「お姉ちゃんなんやから、我慢しなさい」 「お姉ちゃんなんやから、ちゃんとしなさい」 なんて事を言われたりしますよね〜。 そして、それを大人になっても割と 引きずってたり。 後回しにされた。は、いつか 自分の事よりも人を優先しなあかん。 的な感じになっちゃったり。 私なんて、大事にされてへんねや。 とか、 あ〜お姉ちゃんって何て理不尽😫 (下の言い分は、ちょっと置いといて😅) で、そんな話を昨日ちょっとしてて

      • レイキの捉え方の個人的感想

        レイキを習ってから、 家族とのコミュニケーションが増えた。 素直に自分の気持ちを話せるようになった。雰囲気が変わった。 ほんとにレイキをやって良かった。 レイキのお陰です。   などの感想を頂く事があります😄 確かに、レイキがきっかけでは あるかも知れません😊 でも、私はそれは自分の力でも あると思っています。 自分が望んでた事。 を、レイキの力を借りて実現して 行ったのは、誰でもない自分です😄 レイキは、その為のツールの一つです。 何かあったり、悩んだりした時に

        • 手荒れにこんな方法いかがでしょうか?

          💗手荒れについての妄想話💗 最近、手が乾燥してきて嫌だな〜。 保湿してもそん時だけやしな〜。 📕📖 ふーん。 チャクラって体の中心と、 手足にもあるんや〜。 細かいチャクラ合わせたら全身に360以上あるんや〜。 へぇ〜へぇ〜🤓📖 あっ、そっか! 手のチャクラが活性化し過ぎて カラカラになってんか!? じゃあ、緩めてあげたら 乾燥しなくなるんじゃない? さっそく、チョイチョイとチャクラ調整😄 あ〜なんか、ちょっと肌感変わったな〜 いいかも〜😆😆 と、肌の乾燥がマ

        ✨頭蓋骨と骨盤✨

          You Tubeで若返り?!

          今日、久しぶりに会った叔母。 めっちゃ若返ってる! 輝きが違う!? 私「何したん?」 叔母「何もしてへんで」 私「えー?・・・・!最近、こんな本とかよく読んでるからちゃう?」 そうなんです😆 最近、ポケットWiFiを手に入れた叔母は You Tubeで、とある方の動画を見出して 色んな本も読みだしたんです✨ 今までにない視点からの話を聞いたり 読んだりしてるみたいです😄✨ そこで思ったのが、 『視野が広がると若返る』 自分自分じゃなくて、一歩外から見てみる。 全

          You Tubeで若返り?!

          今ココ

          《今日の妄想》 今ココ😊 よく言いますよね。 今に意識を向ける。 目の前の事だけに集中する。 確かに、頭の中がぐるぐるして 感情に飲まれると、 色んな事が上手くいかなかったり 自分だけが不幸な気持ちになって 精神的にも良くはないですよね~😅 そんな時は、 呼吸の瞑想がオススメなんですが、 過去の事を思い出して後悔したり 未来を考えて不安になったり 過去や未来は、 意識しなくてもすぐに頭の中に出て来るのに、 何で「今」だけ、意識しないと 「今」に、いれへんねんろ?

          今ココ

          レイキ

          私がレイキを習い始めた頃。 習い始めって色々試したいし、やりたいし、 もう夢中でやってたんです😄 しばらくやってると、どうしてやればいい か分からない事が出て来て、 先生に聞いてみたんです😃 り「先生○○のやり方が分からないんです」 先「りかさん。やり方も大事ですが もっと大切な事は、在り方です」 ・・・・。 メールでのやりとりでしたが、 その返信を読んだ時の私の感想は 「・・・・。??」 でした🤣 やり方じゃなくて、在り方? 在り方ってナニ

          レイキ

          戦おうと思うから

          戦おうと思うから、 敵が出て来る 敵が出て来るから、 勝ちたいと思う 勝ちたいと思うから、 勝った時の優越感や 負けた時の挫折感や敗北感が出て来る 優越感や挫折感が出て来るから、 もっと求めたり、現実を見たくない 気持ちが出て来る 「戦おうと思うから」 なぜがこの言葉がぐるぐる 1日頭の中を回ってます😅 じゃあ、勝ちたいと思わなければ そんな気持ちがわいてこないかと 言うと、そんなことはないよね~😅 で、思ったのは 例えば、戦おうと思ったら 何と戦うのか?

          戦おうと思うから

          現実を変えようとしていた

          現実を変えようとしていた。 でも、現実は変わらない。 だから、色んな事をしようとしていた。 でも、現実は変わらない。 なんで?なんで? って考えてみた。 でも、現実は変わらない。 ↑ これをほぼ無意識にやっていた自分に 気づいた。 でも、現実は変わらない。 が、私が変わった。 力が抜けた。 何かしなくちゃ!が消えた。 焦りが消えた。 コントロールしようとする気持ちが消えた。 ナイモノより アルモノに気づいた。 現実は変わらない。 って、事が分かった。 現実は変わ

          現実を変えようとしていた

          たまには

          日曜日の一人言 「働」く から 「重」い を 取ったら 「人」の「力」 体や心が重いとき 前に進まない 動かない そんな時は、人に頼ればいいねんな~😊 なんて😆❣️

          たまには

          使命=命を使う=生きていくこと

          使命=命を使う=生きていくこと

          やっぱり一つ

          やっぱり、全部、何もかもが一つなんやな~ 色んな人がいて、みんな自分と違うって思うから争いや嫉妬、怒りや不安なんかが出てくる。 みんな私で、私はみんなで。 一人一人が、一つのもののピース。一部。 全部が集まって大きな何かを作る。 から、役割は一人一人違うし、出来ることをやればいい。 って、分かってるのに出来ないことを追いかけちゃう。 この矛盾が、ある意味人間として存在する楽しみなのかも?😄

          やっぱり一つ

          コロナ大変なことだけど、そのお陰で最近家族で集まる機会が増えたな😃

          コロナ大変なことだけど、そのお陰で最近家族で集まる機会が増えたな😃

          月と潜在意識

          月ってほんとにあるのか? ない前提で考えみる。 月=潜在意識 月がないなら潜在意識もない。 人間が認識できるのは、意識のうちのほんの一割。 って言われてる。けど、それってほんと? 無意識を掘り起こして意識にあげれば、現実 が変わるって言うけど。 何かまとまらないけど、最近、ちょっと疑ってること。 メモφ(..)

          月と潜在意識