rika muramatsu

rika muramatsu

最近の記事

アウターユニット

アウターユニットは、 骨盤帯の安定性をもたらす重要なシステムです。 インナーユニットも“安定性”というのが役割でした。 しかし、このアウターユニットはインナーユニットとは違う“安定性”をもたらしてくれます。 それは 動作において起こる外力に対して強力に骨盤帯を安定させる。 という事は。 姿勢改善、不調改善、ケガ予防、パフォーマンス向上など全てに言える事ですが インナーユニットだけでなく、アウターユニットも機能させる必要があります。 そして、このアウターユニットは4つ

    • 下腿外旋について

      フットワーク チェアーのレッグパンプでの 外荷重を訂正します ①下腿外旋の原因は 大腿二頭筋・大腿筋膜張筋の固さ 外に引っ張る力を制御ーリリースする ②強化 半膜様筋。半腱様筋の強化ーヒップリフトを大腿骨内旋で行う ③母指球で押すー母指球の下にシートを引いてそれを押す。 ④膝のモビライゼーション

      • エクササイズがうまくいかないと思ったら

        立位で姿勢制御しながら、 音楽に合わせなくてはいけない、 様々な部位に注意が必要。。 であればすべて戻って一から 練習していきます。 ピラティスでしたら ピラティス氏の作った 完成系と呼ばれるエクササイズがありますが それに対して 一つ一つ階段を上るようにエクササイズしていきます。 まずは、 マットでのあおむけ マットでの横向き マットでプロップを使って不安定にする マットでキューイングに合わせてリズミカルに動く キャデラックでのあおむけ リフォーマーでのあおむけ リ

        • 股関節のはまりがわるい

          後方へのはまり方が悪い原因 ・座る姿勢が長くおおく、臀部組織自体が固い ・臀部筋肉の不活性 ①臀部のリリース ②外に引っ張りながらのヒップヒンジ (キャデラックを使う・セラバンドを使う)

        アウターユニット

          正しく歩くためにレッグパンプ(チェアー)

          ①フットペダルにのせてるほうの足 クロスサポートメカニズムの活性で足の安定 腓骨筋外側から内側へ 後脛骨筋が内側から外へ ②軸足は内在筋 かかとから足前方への筋を活性して足のアライメント改善 ③回線を加えて 腓骨筋や後脛骨筋に活性をおこわせる ④体幹下肢のつながり ⑤肋骨の動きー胸郭の稼働 ⑥水平半規管 半機関 前が活性 水平半官機関 左へ回旋すると左の水平半規管 後ろに倒すと後ろの半規管

          正しく歩くためにレッグパンプ(チェアー)

          PMA テキストより

          ピラティスメソッドは、その報酬と利点を享受した人々にとって宝であり贈り物です。PMA は、米国と世界の両方で、ピラティスの専門的な実践の最高水準を将来の世代に捧げています。PMA ピラティス認定試験と資格認定教師を通じて、一般の人々はピラティスメソッドの指導と実践の質と経験に自信を持つことができます。 ピラティス - 生涯にわたる全身の健康。 ケビン ボーエン PMA 共同創設者 この学習ガイドの目的は、PMA ピラティス認定試験のシラバスを提供することです。PMA

          PMA テキストより