マガジンのカバー画像

おすすめ本・グッズ

12
3年間、年間100冊以上読んだコーチがおすすめする本たち。また育児や家事に役立つグッズやガジェットも紹介。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

生きづらさを解消したくて200万円かけた私が、出会ってよかったサービスを3つご紹介。

生きづらさを解消したくて200万円かけた私が、出会ってよかったサービスを3つご紹介。


私のもっていた生きづらさ私は元来自己内省や自己理解が好きでいわゆる自己啓発系のセミナーや本が大好物!占い大好き!でした。

が、妊娠をきっかけに体調を崩してから、「意外と自分のこと、分かっているようで、わかっていなかったかも。自分を知ることってやっぱり大事だ。」と思うようになりました。

特に当時は自分の本来もっている自分の脳力や強み、課題を知らなかったので

・無理にがんばって人に合わせようと

もっとみる
大好きな私の推しの先輩が出した本を読んで思ったことや載っているワークをやってみた。

大好きな私の推しの先輩が出した本を読んで思ったことや載っているワークをやってみた。

年間50冊本を読む私。本好きな私ですが、最近大好きな先輩が本を出版されたので早速ドキドキしながら読んでみました。読んだ感想や実際に載っているワークをやってみたのでご紹介します。

読んだのはこちら著者は

私とまゆなさんとの出会い

まゆなさんとの出会いは、Xでした。

独立した2023年より前かな?フォローさせていただき、勝手に尊敬するコーチの先輩として憧れている存在でした。

2児のママで、し

もっとみる
ガジェット好きの在宅夫婦が選ぶ、2024年上半期に買ってよかったもの5選。

ガジェット好きの在宅夫婦が選ぶ、2024年上半期に買ってよかったもの5選。


選定基準私たち夫婦の選び方の基準は、

・時間が効率よく使えるようになったか
・生活や仕事が前よりも快適になったか

です。

私達はどんな生活しているか?

私は2歳児のママで、在宅のフリーランスです。元中学校の先生です。

夫も在宅でほとんど働いており、夫婦ともに自宅にいる時間が長いです。

主人はガジェット好きで、よく電化製品やPC周りをYoutube等で情報収集をしています。

デスク周

もっとみる