見出し画像

PMDDとピル 副作用がつらかった



ピルを飲むことにした背景


うつと適応障害で休職して9ヶ月。

強い不安感はなくなったけど、どうしてもPMDDの症状が否めなく、この10月に婦人科へ。

休職する前の去年の7月にも別の婦人科へ行き、PMDDの症状を訴えてピルは処方してもらっていた。
でも、症状が強く出てた時ということもあり、ピルへの不安感が大きく飲まずにいた。

でも今回は、いい先生に出会えて、ものは試しということで飲んでみることにした。

飲んだピルは、去年処方されて飲まずにとっておいた「ドロエチ配合錠 あすか」。
先生からも、良いお薬だよ〜と言ってもらい、これで一歩進めると思った。

副作用


が、しかし、
服薬2日目から倦怠感が強く、ソファでぐったり。

家族からは顔色が悪いと言われ、鏡で見たら自分史上いちばんの顔面蒼白具合。

巨人の星、星飛雄馬のバネが付いてるみたいに体が動かない(笑い事ではないが笑っちゃうよね)
握力も弱い。

生理前に感じる胸の張りとはひと味違うリンパの張り?もあり。

体調悪すぎて、何もできなくて、思うように過ごせないせいか、うつ症状も出てきた。
台所で包丁の前通ったとき、ひやっとした。

1週間後

なんとか6日間飲んだが、7日目は断念して8日目に婦人科に。

先生からは、医師から薬の中止をするほどの副作用ではないとのこと。
でも合わないと感じたなら、他のピルを試してみるといいと言われた。

副作用は個人差があり、中には2、3日吐いてなんとか飲み始めの副作用を乗り越えた方もいるんだって。
すごい世界だなと思った。その人すごすぎ。それほど普段の症状を改善させたかったのかなって思った。

でも私は危険を感じる副作用だったから乗り切れなかった。我慢して飲んでれば良かったかなとも思いつつ。

同じような人がいないかなと、例によってnoteに来てみた。
ちらほら何人か副作用強く出たという記事を見て少し楽になった。
と同時に、全く同じ症状の方は見つからず、もし同士がいたらと思い書き留めてみた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?