見出し画像

読書の力 #14 〜億を稼ぐ人の考え方〜

こんにちは、りさです。

もう6月も終わりに向かっておりますね。
梅雨のじめじめ時期も、そろそろ終わりなのでしょうか。
夏に向けて暑くなってきましたね〜〜


もうすぐ卓球の仕事を辞めて3年経ちます。
今でも、「まだレッスンやっていますか?」
という声を頂くことがあり、
とても嬉しく思います。

当時がむしゃらに仕事をしてやりがいを感じている中、
漠然と将来の不安を抱えるようにもなり、
どうすればいいかわからない時にとある考え方に出会いました。

考え方でもありますが、働き方ですかね。


今は根本から働き方を変えるべく全力で行動しています。


今回紹介する本は、こちら。

億を稼ぐ人の考え方(きずな出版)

著者:中野祐治


王様のブランチでも紹介されています。

http://www.tbs.co.jp/brunch/book/20210123.html



とても読みやすくて、
行動に移しやすいのではないかと思います。
本は読んで良かったで終わらせるのではなく、
行動することに意味があります。


行動に変えるからこそ、
成功への道に繋がっているのではないでしょうか?



中野さんのように事業家として、
バリバリの仕事をして世の中に貢献する人になりたいです。
そうなるべく、今日も全力で走り抜けます。



最後に、
中野さんのnoteと本についでの記事を載せます。
ぜひ。

https://note.com/nakanoyuji

https://www.kizuna-pub.jp/book_author/yujinakano/


今日はこの辺で。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?