Rii(りぃ)

Riiです。(ISTP、O型、おとめ座) 未経験〜フロントエンドエンジニアになる(目…

Rii(りぃ)

Riiです。(ISTP、O型、おとめ座) 未経験〜フロントエンドエンジニアになる(目標)までの記録を残します。 好きな物は紅茶とチョコレート🍫 趣味はカフェめぐりです。 実はボーカルしたりパルクール習ったりもしてます。 しまっちゃうおじさんと、ちいかわのももんがが好きです。

最近の記事

学習記録React

こんばんは- ̗̀☾⋆ ̖́- そしてお久しぶりです。 前回の投稿から少し期間が空いてしまいました。 この期間何をしていたかというと… まあ変わらず毎日勉強したりバンド活動でライブがあったりしていたのですが( ¯꒳​¯ )ᐝ 密かに転職活動も行っておりまして、 なんと第1志望の会社から内々定をいただくことができました🙌 とっても嬉しい〜〜〜! ということで、やっとスタートが見えるところにたどり着けたので今後もさらに気を引き締めて勉強していきます…φ(..) そんな

    • ここまでの学習記録④JavaScript-2

      こんばんはRiiです- ̗̀☾⋆ ̖́- 前回体調を崩しモチベーションも下がり…スーパーメンターほだかさんにきっかけをもらいました。今回はその続きから書いていこうと思います。 生活リズムの改善と勉強会の参加 まず最初に行ったのは生活リズムの見直しと改善。 私はZeroPlusに入会してから5:30に起きて朝1時間、夜は20:00~23:00の3時間、計4時間を目標に勉強を続けてきました。 元々血圧が低めで、朝起きるのが苦手なのでモチベーションだけで続けられていましたが今

      • ここまでの学習記録③JavaScript-1

        こんばんはRiiです- ̗̀☾⋆ ̖́- 昨日JavaScriptの授業が終わりまして、やっと時系列追いつきました(だいぶはしょりましたが) ということで、今回はJavaScript編書いていきます…φ(..)メモメモ 私にとってはかなり内容が濃い期間だったので2回に分けます✌️ JavaScriptの授業内容 全4回の授業でカレンダーアプリを作成しました。 動的に日付や月を取得して表示したり、配列操作で予定の追加や削除を行ったり…とにかく高にぶち当たりまくった1ヶ月間で

        • ここまでの学習記録③ 初回授業〜HTML&CSS

          こんばんは〜- ̗̀☾⋆ ̖́- 今日も北海道はまだまだ肌寒いです。 桜も満開まではもう少しかなあ…🌸 GWは普通の平日勢なので今日も元気に出勤してきましたε≡≡\( ˙꒳˙)/シュタタタタ 今回は初回授業〜HTML&CSS編の記録です。 初回授業📚✍🏻 7期生の記念すべき初回授業は3月17日でした✨ 毎週日曜日12:00~14:00です。 (ちょうどお腹が空く時間ですね🥞🍴) 授業はGoogleMeetを使用してビデオ通話みたいな形で行います。 授業用のmeetは1

        学習記録React

          ここまでの学習記録②ZeroPlus入学まで

          こんにちは〜🌸 今日はZeroPlus入学までの記録です✍🏻 ZeroPlusGateの最後の面談を終え、ZeroPlus入学までは ・ZeroPlusGateを引き続き進める ・入学テスト、入会後に使用する各種アプリなどの導入 ・授業前交流会 がありました。 ZeroPlusGateを引き続き進める ZeroPlusGateは1ヶ月経つと、自動的に教材が見れなくなってしまうのでやり残しや復習したい部分を逃さないように取り組みました。 私は主にJavaScriptに時間

          ここまでの学習記録②ZeroPlus入学まで

          ここまでの学習記録①ZeroPlusGateについて

          お恥ずかしかながらnoteを最近知ったので、 本当はZeroPlus入会時から書き始めたかったなあと思いつつ…ここまでの学習記録をまとめます。 今回は①ZeroPlusGateについて https://zero-plus.io/gate/ ZeroPlusGateに登録したのは2月5日。 なぜこの繁忙期ど真ん中の日に始めてしまったのかは未だに謎ですが、そのおかげで今関わる人達に会えたので必然だったのかもしれません。 (現職お菓子屋さんなのでバレンタインが1番の繁忙期)

          ここまでの学習記録①ZeroPlusGateについて

          note始めてみました✿*:・゚

          はじめまして。Rii(りぃ)です。 未経験からフロントエンドエンジニアを目指す25歳です。 自分が目標を叶えるまでの日々を記録をしようと、noteをはじめてみました。 夢は口に出して言い切った方が叶うらしいので、まず最初にここで宣言させていただきます… フロントエンドエンジニアに僕はなる!ということで、今回はきっかけを書いていきます。(超長くなりました💦暇すぎる時に読んでください) まず最初のきっかけは、学生時代商業高校でマクロを学習して「プログラミングって面白い!」

          note始めてみました✿*:・゚