エネルギー視点から考える人間関係

こんにちは。
あま世の久保です。

最近、素敵な人との出会いが有り難く感じています。本当に素敵な方たちばかりでご縁を感じています。自分がどんな波動を纏っているかによって

どんな人を…
どんな出来事を…
どんな物語を引き寄せてくるのかが関係してきます。

さて、今日は、エネルギーの視点から考える人間関係について発信していきたいと思います。

皆さんどうですか?
人間関係は上手くいっていますか?

友人関係、職場関係、夫婦関係、親子関係など
僕ら人間が生きていくうえで、どんな場面においても関わってくるものですよね。
ほとんどの人が何かしらの人間関係で悩んでいるのではないでしょうか?

僕も子育てにおいて、子どもとの関わり方で悩んだりすることが日常茶飯事です(笑)。

お父ちゃんの会 料理教室にて

誰もが人間関係において、様々な悩みを抱える中で、エネルギーの視点から考えてみると問題の本質がすごく見えやすくなります。

量子力学からいうと、生命エネルギーとは、人間を動かす原動力です。肉体は、食事を摂取することで物質的なエネルギーに転換しますが、人間本体であるを輝かせるために、宇宙や地球、人から受け取る生命エネルギーになります。

エネルギーは自分が出した周波数と共振、共鳴したエネルギーが自分に返ってくるので、日頃使う言葉がとても重要になります。

ネガティブが言葉よりもポジティブな言葉を選んで発することでポジティブなエネルギーを引き寄せ、現実での生活に様々な現象として具現化してくれます。

僕が冒頭に書いた素敵な人たちとの出会いも僕が出した周波数に共振、共鳴した結果です。

また、エネルギーが消耗する要因にはいくつかありますが、特に人間関係による消耗は大きいです。

例えばこんな経験ないですか?
ある特定の人と会ったりすると疲れたり、ぐったりした経験なんてこと。

これは、エナジーヴァンパイアと呼ばれる人たちで、自分のエネルギー不足を他人から吸収することで、自分のエネルギーを補充する存在の人たちです(笑)しかし、本人は無意識でしているので自覚がありません。

このようなエネルギーを争奪することが日常で起きています。意外にもエネルギー争奪戦が行われているのが家庭内です。

例えば、夫婦喧嘩や親子関係などでネガティブは周波数があると家族に共鳴して、体調が悪くなったりします。

特に、親から子どもへの影響は大きいため、子どもが体調を崩してしまった時には、まずは自分自身の状態が整っているかは点検したほうがいいかもしれません。

だからといって、夫婦や家族はとても身近な存在になるので、感情的になりぶつかってしまうのは当然なことです。

ですが、大切なのは、トラブルが起きた後のフォローになります。喧嘩やトラブルの後には、相手にごめんなさいありがとうを素直に言えるかどうかだと思います。

この二つの言葉は「魔法の言葉」です。

また、自分に対してフォローすることも忘れてはいけません。ここが一番重要かも!!

「あの時、怒ってしまったことを自己否定するのではなく」「あの状況なら怒ってしまうのは仕方がない」と自分自身の感情を認めてあげることが大切です。認めるというと難しく聞こえるかもしれませんが、許す・癒していく・労うというイメージを持たれるといいかと思います。

大好きなお花屋さんのバラ


「頑張ったね」と自分に言ってあげることで周波数は変わってきます。
また、家庭内でポジティブなエネルギーが循環すると、家族関係は驚くほど変化します。職場関係でも同様です。

そして、感謝されることが一番エネルギーが上がる瞬間になりますので、まずは、自分から小さなありがとうを積み重ねてみてくださいね。


エネルギー整体 あま世
公式ライン

公式ラインに登録して頂くと
初回施術料13,200円→10,000円になります。
かなりお得になるのでご活用下さい。

あま世 Instagram
https://www.instagram.com/amayu0804?igsh=MThqOXZwdjgxaDZubQ%3D%3D&utm_source=qr


🍀通常施術料
 8,800円(大人)
 6,600円(中高生)
 5,500円(小学生以下)

お支払いは現金のみになります。

🍀営業時間
 10:00-17:00

🍀場所
 葛城市自宅サロン

#ckワープ #エネルギー整体 #潜在意識 #量子力学 #周波数 #素粒子    #スピリチュアル #あま世 #整体 #浄化 #感謝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?