見出し画像

何で教えてくるの?先生は。

まだコロナの全国一斉休校が始まる前の2020年1月31日。
友人限定にしていたFacebookの記事だけど、反響が大きくて。

記録のためにも、こちらにも転載します。

ーーーーーーーーーーーー

「何で教えてくるの?先生は。
 何も教えない先生がいい。」

 
自由登校児の小2の息子と先日話した時、彼が発した言葉。
 
ビックリしました。
 
それは私が大学生の時に辿り着いた
 
「何も教えない先生」
 
という答え、そのものだったから。
(前にブログにも書きました)
 
 
親子とは言え、あまりに考えていることが似過ぎている。
幸か不幸か、小2でその境地(?)に達してしまったのか…
 
「いや、もしかして私が息子にその話をした事があったのかな…!?」
 
と思い返してみたが、うーん、たぶんない。
大人同士の会話は聴いてるだろうけど。
 
 
「ママも昔からそう思っていたんだよ。いったいなんでそう思ったの?」
 
と聞いてみたら、
 
「ただ考えれば、自分で勉強できる。」
「書ける字なのに、10回も書いたりする意味がわからない。」

 
などの答えが返ってきた。
 
うん。確かに。
それも、まさに私そっくり…。
 
私も
「教科書に書いてある。読めばわかるのに、なぜ授業でゆーっくり一年かけてやるのか?」
「なんでずーっとここに座ってないといけないの?」
「結局、学校に行かされているのって、子どものためじゃなくて大人のエゴだよね」

と思っていた。
 
でも、私はそれを頭で言語化できたのは、中学生の時だから、やっぱり息子はそれより断然早い。
 
 
息子は、確かに賢いなーと思う時もあるけど、気づくと風呂上がりに全裸のままずっと右手と左手を戦わせていたり、ゼルダやマイクラをずーっとやっているような、普通な所もある小2男子だ。
 
正直、そこまで考えていて言葉で表現できるとは思ってなかった(笑)
 
ビックリしたし、ちょっと感動して涙が出た。
 
彼は、話をちゃんと聴いてくれる人、陳腐な一般論で否定してこない人、怒鳴ったり叱ったりしない人にしか、話したがらない。
 
ということを私は知ってる。
 
なので、気持ちを話してくれたということだけでまず嬉しい。
それだけで「悪くない子育てしてきた」ってことだ。
 
(私の場合は、当時、理解してもらえるとは思えなかったので、親に話すという選択肢は残念ながら全く考えなかった。だからいきなり自分で学校に連絡をして休み、家に内緒で毎日川に行くようになったわけだ。)

画像2


写真は、息子の話をヒアリングしたメモの一部。
学校の先生方に伝えたもの。
 
「全校集会の話が、生徒にとって無意味」
が爆笑😂
(メモごと読んだ先生方も「もっと面白い話しないといけませんね😅」と苦笑。)
 
いやー本当に、私の生まれ変わりなんじゃないかと思うほど、同じ思考。(死んでない)
 
「産まれてから今まで会った人の中で、心が通じ合えるなぁと思えた人はいる?」
と聞いてみたら、

「ママ。」と即答。
 
いや~~ありがとう、確かにママもそう思う。マジで😂(パパが妬くなぁ。笑)
 
 
ちなみに、学校に行ったり友達といると、
「魔入りました入間くんになっちゃう。」
んだそうだ。
 
とっても良心的で、人の思いを汲んで、深く考えている。
だから、強く断れない。
でも、学校の中では、先生が考える以上に同調圧力を子どもは感じている。
 
以前から「死」について考えて泣いたりする子だったけど、まさにHSP!と思った出来事だった。
 


追記
 
その後、息子に同級生から手紙が。
「早くなおるといいね」と。

実は私も
「早く治ってね」
という手紙を友達からもらった😂
 
デジャヴか!(笑)
  
不登校あるあるの、手紙や家庭訪問は、大体役に立たない😅
 
※入間くんは、Eテレでもアニメ放送してる漫画。「お人好しすぎて断れない性格で、親にマグロ漁船に乗せられた後、悪魔に売られる男の子」のお話😂
喩えが秀逸!また爆笑😂

(転載おわり)

ーーーーーーーーーーーー

こんなに全国一斉強制不登校化になった現在読み返すと、何だか遠い昔の話のような、また違った感覚が生まれますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?