見出し画像

日常は感動の宝庫

noteを開いたらクラッカーが飛んできました。嬉しい。いつも読んでいただき、ありがとうございます。

スクリーンショット 2021-06-22 6.45.24

感動について。

それまでは、お金を払うことの対価として得られるものだと思っていました。だけど心動くことは、何気ない日常の中にもたくさん転がっていた……そんな気づきを書いた記事。

こころを自由に泳がせよう。

それからはより一層心がけるようになりました。

なぜなら感動の土台は感情で、こころが固まった状態だと十分に味わい尽くせないからです。

するとハードルはどんどん下がり、街の景色にこころを揺さぶられっぱなし。

画像1

色づいた梅の実。甘酸っぱい香りにこころがふわり。


画像2

渋谷の大通りに面した公園。びわがたわわに実っていた。おそらく無農薬。


画像3

どなたかの親切心。落とし主さん、見つかるといいな。

そして気づいたことは、身体に力が入っているとこころも強ばるという事実。いい意味での脱力感が必要です。バランスが難しいけど。

日常から少しでも多くの感動を拾えるように、心身ともに軽やかでありたいものです。

憧れの街への引っ越し資金とさせていただきます^^