見出し画像

ハンバーグは合挽肉でつくるという思い込みを覆したレシピ

これまでたくさんの料理の本を読んできたが、手元に残している料理本は数冊程度。

その一冊がこの本。
大原千鶴子さんの「わたしの十八番レシピ帖」

そのなかでくり返しつくっているメニューがある。
豚のハンバーグ、「ポークハンバーグ」である。

「合挽肉でつくらなくてもおいしいの?」
驚いてつくってみたレシピ。

本に書かれているとおり、あっさりしていて食べやすい。
おいしい。

レシピで驚くことはもう一つ、ヨーグルトを入れるということ。

よくある「事前に玉ねぎを炒めておく」という工程がないことも楽でうれしい。
オーブンで焼くので、私が持っているヘルシオウォーターオーブンの自動メニュー「網焼きハンバーグ」と相性がいい。

今日もごちそうさまでした。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#レシピでつくってみた

4,065件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?