見出し画像

デジタル断捨離のススメ。

 なんでも明日春分の日は風の時代初の宇宙元旦だそうで(ええ、スピリチュアルですとも。お寺の孫がスピリチュアルで何が悪い/笑)、ならば今日は大晦日じゃんと慌てて、パソコンの中やハードディスクの中のいらないデータを結構捨てた。

 先日の「資料でもらって絶対もう2度と必要のないCD-Rを処分する」に続いて、例えばアルバムを作った時のミックスの途中経過(ミックスその1からその5ぐらいまであったりする)とか、絶対にもう要らない。もうだってその経過を経てみんなでああだこうだ意見を出し合って「これで行きましょう」と決定した物が世に出ているんだから、途中経過が必要になる事なんて確実にあり得ない。と思いながら、結構バンバン捨てた。結果3ギガぐらいディスクに空きが出来た。

 そのまま勢い付いて、リアルな物も結構捨てる事が出来た。捨てたのは主に紙資料。新しい物って古い物を捨てないと絶対に入って来ないと思うので、バンバン役目の終わった古い物や古い人間関係、古い考え方などを捨てて、自分をアップデートして行きたいな、なんて思っているんである。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,415件

#桜前線レポート

3,642件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?