見出し画像

『BORN TO RUN』ブルース スプリングスティーン 僕の洋楽愛聴盤vol.40

まさに愛聴盤

僕はブルース(BOSS)の大ファンで、彼のアルバムはどれもそれぞれに味わいがあって好きなのですが、もし一枚選ぶならこれかなと思いました。1976年発売。僕が産まれた年です。


ブルースが最初に飛ばしたヒットアルバム。若者のエネルギーを凝縮したような熱量。
このアルバムを初めて聴いたのは大学生の頃だったと思いますがBORN TO RUNの曲のカッコよさとアルバムジャケットのカッコよさ、一発で夢中になりました。今でもBOSSのアルバムで一番聴くアルバムです。


捨て曲無し

このアルバムは8曲入りですが、どれも洗練されていて素晴らしいです。僕はCDで聴きましたが、レコードで聴いたらBackstreetsでA面が終わってBorn to runからB面が始まるという展開な訳ですから、僕の初がLPだったらと想像したらもっと感動しただろうなと思います。
まだ未聴の方はマストで!

来日を熱望

僕が死ぬまでに観たいアーティストは大体観たのですが、BOSSだけが最後残ってます。Eストリートバンドも含めてだと40年ぐらい来てません。(90年代に弾き語りでの来日あり)オセアニアツアーが何度もあったのに、日本には寄ってくれなかったので、もはやアメリカまで行くしかないかと調べた事もありましたけど、チケットは完売。ウドー音楽事務所さん!なんとかお願いします!


プロフィール

ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen)は、アメリカのロックミュージシャン、シンガーソングライターです。彼はニュージャージー州出身で、1970年代から現在まで活動しています。

スプリングスティーンは、その力強いボーカルと情熱的なパフォーマンス、そしてリリックによって知られています。彼の音楽はロック、フォーク、ブルースの要素を組み合わせており、アメリカの労働者や苦しむ人々のストーリーを語っています。

彼の代表曲には、「Born to Run」、「Thunder Road」、「Dancing in the Dark」、「Born in the USA」などがあります。これらの曲は、彼のキャリアを通じて世界的なヒットとなり、多くの人々に愛されています。

スプリングスティーンは、その音楽のみならず、社会的なメッセージや政治的な立場でも知られています。彼はアメリカの労働者階級や貧困層の権利を訴える歌詞を書いており、社会的正義に対する熱い思いを表現しています。

また、彼はライブパフォーマンスでも有名で、長時間にわたるエネルギッシュなショーで知られています。彼のライブは、彼の音楽の力強さと情熱を最大限に引き出し、観客を魅了します。

ブルース・スプリングスティーンは、ロックの伝説の一人として認められており、その音楽の影響力は今もなお続いています。彼の作品は数々の賞を受賞し、ロックの殿堂入りも果たしています。彼の音楽は、世代を超えて多くの人々に愛され続けています。

この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,292件

#私のプレイリスト

10,783件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?