金原ひとみさんの「軽薄」を読んで

noteで他の方が勧めていらっしゃった、金原ひとみさんの本を読みたくなって地元の図書館で「軽薄」を借りて読み切ったので感想を書いてみます。
読書感想文…ほどでは無いですけど、こういうのは何年ぶりでしょう。拙い文章ですがお許しください。

私は、主人公のカナさんの気持ちに共感するところが多く、結末は羨ましく思いました。波乱の予感というか、大変でしか無い未来を切り開いていこうとする結末ではあるのですが。恐らく今私はこんな愛を渇望しているんだろうな。

自分にとって結婚って何となく恋愛の先にある一つのイベントぐらいのイメージで、本当に重たい大切で、以後の人生を決める重大な決断だという認識が無かった。
もっとじっくり考えて、絶対に妥協してはいけないものだと、当時の自分に言い聞かせたい。

きっとうまくやっていける、自分は家庭的な人間だから大丈夫…程度に思っていました。
相手への愛は、付き合って3年ぐらい経っていたので、ピークを通り越しているだけで、気持ちは冷めていないだろうな、ぐらい。

でも今思うと違ったのかな、と思います。
付き合って3年経ってしまったし、心底結婚したい訳でも無いけれど、今さら別れたら相手は困ってしまうだろうし、そこまで…って感じだけど絶対違うって訳でも無いし、だからまぁそろそろ結婚しないといけないのかな…なんて思って結婚しました。

結婚するなら、結婚直前すなわちプロポーズの時がその恋愛の際頂点かその直前ぐらいであるほど相手を愛し、相手を欲していないとダメなんだろうな、そんな相手でないと続かないんだろうなと最近つくづく思います。
愛情という字には「情け」という字が含まれますが、結婚は情に流されてすることでは無いと思います。
私と結婚しなかったら今頃相方は他の誰かにきっと愛される毎日を過ごせていたんだろうな、と思うと申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
私は必ず地獄に堕ちて業火で焼き尽くされるんだと思う。焼き尽くされれば良いと思う。


話がずれてしまいましたが、主人公のカナさんも虚ろな結婚生活、虚ろな夫婦愛の中を生きているうちに、弘斗に愛され、カナ自身も愛するようになっていく…。
お互いに恋焦がれてこそ愛情は深まり続け、互いを求め合い、近付けていくのだと思います。
私もこんな愛に身を焦がれさせたい。
私の心の中にずっとある思いが、カナさんに重なって切なさが痛いほどよく分かった。
恋愛中毒とか不倫とか、その程度の軽々しいものではなかったです。

恋は盲目なんて言うけれど、基本的に股を掛ける…すなわち同時に複数人と付き合うことは良く無いこととされていますもんね。
でもこれでは本当の愛や相性の良し悪しに気が付けなかったり、一時の気の迷いや勢いで結婚してしまうのも仕方ない気がします。一生愛し続けるべき人、一生一緒にいるべき人を決めるのに、他の人と比較しないで決めるなんて。
そして結婚したら一生その人を愛し続け大切にしなければならない、離婚なんてなるべく避けるべきだなんて、本当にくだらない慣習というかとんでもない概念だと思います。
人生は一度きり。お互いに愛し続けられる人を見付けることが人生の課題ではないのか?と思うのです。付き合うのは一人だけで浮気や股掛けはいけない、そんなんで結婚相手を決めなければいけないだなんて、盲目になってしまうのではなく、結婚に向かって誘引されて行くようなものじゃないか、と思うんです。

みんな疑問に思わないんでしょうか…。
それとも私の恋愛観がズレているんでしょうか。

さて次は何を読もう。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?