見出し画像

こーずぶろぐ「マジカル勉強脳」を読んで

「楽しむ」「習慣化」「戦略」
この3つのテーマを感じながら私は読んだ。
それぞれを効率よく心理学や脳科学を利用して
勉強できるスキルが、この本には詰まっている。

2年前か、うちの子どもがStudy Vlogを
探していて、
「この人、すごくない?」とこーずさんを
見つけて教えてくれた。
その時のこーずさんは大学生だった。

国家試験に向けて勉強しているルーティーンを
BGMに乗せてVlogをあげていた。
このBGMが、なぜか顔も声も出ていないのに、
こーずさんの雰囲気にぴったりで、すっかり
「こーずぶろぐ」にはまってしまった。

今はあまりこの曲は使われてはいないのだが、たまに
流れると、コメント欄には、
「こーずさんといえば、やっぱりこの曲!」と
書かれてあったりする。

その曲に乗せて出てくるVlogの勉強時間は
かなりの量だ。
この本を読んで、どうして一日にこんなに段取り良く
勉強時間を組み立てることができていたのか、
解明できたように思う。

この本には、いろんな勉強法や心理学・脳科学の
研究が載っていて、おそらくどれもこーずさんの
体験によって答えが出されているようだ。
Aという勉強法で上手くいく人や、
Bという勉強法にむく人のタイプ、
Cという勉強法は○○効果といって心理学で証明
されている、などなど。

だから読んでいくうちに、
「自分にはこの勉強法がいいかも」と答えが見えてくる。

脳科学で証明されている予習復習の時間帯や、
忘却線グラフなど、とっても興味深い内容で
読んでいるうちに、
「早くこの方法を試したい!」と思う。
アラ還世代の私は、これから脳の衰退と戦う世代。
私もこの忘却線グラフは目に見えるところに置いて
おくことにした。

「楽しむ」→「脳が活性化する」」
  →「生き生きとする」→「長生き」
若い世代に、「長生き」まではいらないが、
この間から、
「何をするにも楽しむって大事だな」
と思っていたところ、この本にもそう書いてあった。

何事も楽しんでするには?
この本が教えてくれる。

本自体も読みやすく、1ページが3ブロックくらいに
分かれているので、字が詰まった感じはなく、
またフォントや大きさも読みやすい。

KADOKAWAさんは、以前ここに感想を
載せたOkiさんの本も出版。
奇しくも、私のお気に入りのYouTuber2人の本を
手にすることができた。
うれしい悲鳴だ。

「こーずぶろぐ」ファンは、きっとこの本を
手にしているだろう。

「勉強が苦手」「勉強のやり方がわからない」
って思っている人たちにも、この本が
届いてほしい、と思う。

すぐに、こーずさん愛用の文房具が欲しくなって、
買いに行くに違いない。
「真似すること」も大切。
さあ、始めよう!


いいなと思ったら応援しよう!