見出し画像

悲しみをこらえて…

昨年の11月26日、この日は関ジャニ∞の丸山隆平さんの誕生日。

私はお仕事だったが、嬉しくてお祝い気分だった。
関ジャニ∞の公式Instagramにも『お誕生日おめでとうございます🎉🎂』とコメントを送った。

次の日の27日、川崎市の等々力のフロンパークで開催される『陸前高田ランド』というイベントへ行く予定もありそろそろ寝ようとしたその時…とてもつらい訃報が。

平原綾香さんのお父様でマルチサックスプレーヤーの平原まことさんが2021年11月26日、午前1時40分に天国へ旅立ったと綾香さんの公式アカウントからツイートが。

あまりに衝撃で…コンサートでたくさんまことさんの演奏を聴いたことや6年前の『Jupiter基金』で募金箱を持っていたまことさんと握手したこと等を思い出したらたくさん涙が溢れた。

行くか行かないか一瞬迷ったけれど…たかたのゆめちゃんにTwitterで行くと約束した事、2021年5月22日に開催される予定だった『陸前高田ランド』が中止になった事もあり1年ぶりの開催という事、綾ちゃんが3月の報道ステーションの特集で『陸前高田ランド』についてナレーションしてくれた事もあり、行こうと決めた。

※報道ステーションのナレーションについては、以前のnoteに記載してあります。↓

1日ずっと泣いて落ち込むよりも、思い入れのある街のために微力ながらではあるが、行動した方が良いと思ったからだ。

とはいえ、行きの電車で私は涙を堪えるのに必死だった。

会場である等々力のフロンパークに到着し、『餅まき』の参加の整理券をもらうためすぐに並んだ。

その時、Twitterを見てみると…つらい状況の中で綾ちゃんは色んな方のツイートにいいねしていて、私は涙を堪えるのに精一杯だった。

そんな中、餅まきの整理券をもらい…初めて参加した。

キャライベで何度もお会いしている方と再会できて嬉しく、綾ちゃんの母校である洗足学園音楽大学の皆さんの演奏に勇気をもらった。

このツイートした時、私は泣きながら打った。↓

綾ちゃんとゆめちゃんが背中を押してくれたような気がして、『陸前高田ランド』へ行く事ができた。

それがなければ、ずっと自宅で塞ぎ込んでいたのかもしれない。


私が最後に見た日…

2021年6月26日、相模女子大学グリーンホールで綾ちゃんのコンサートツアーの振替公演があった。

本当は2020年6月13日に開催する予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため2021年に延期となり、この日が振替公演となった。

座席は最前列で嬉しさよりも緊張の方が大きかった。

途中休憩があり、遅いタイミングでお手洗いに行こうとしたその時…まことさんの後姿を見かけた。
SNSで詳細は書いてないが、noteにだけ書く。

ママさんがまことさんの手を引っ張って、恐らく楽屋に向かったと思われた。
後姿だった為、まことさんの表情はわからなかったが…

足を引きずるような感じで、とても歩きづらそうな様子だった…


どこか具合が悪いのかと心配になりながらもお手洗いへ向かった。そして済まして2部へ…

一緒にコンサートを観に行った母だけには詳細を話したが、SNSに投稿する際はその事はとても書けなかった。

きっと、何かの間違いだ。
まことさんは元気になって必ずまたサックスを聴かせてくれる。

そう私は前向きに信じた。

しかし、その5ヶ月後…まことさんは天国へ旅立った。
すぐにこの事が脳裏に浮かんだ。

あの時、既に闘病していた事も全くわからなかった。

実は私も…2011年8月に父を亡くした。
59歳の若さだった。

学年は違えど、父と同じ1952年生まれのまことさんは私にとっては『お父さん』だった。

つらい時、まことさんの演奏にたくさん支えられ勇気をもらった。

今度は微力ではあるが綾ちゃんやお姉さんのAIKAさん、ママさんを応援して支える。

最後に…

まことさん、素敵な演奏をありがとうございました。
綾ちゃん、AIKAさん、ママさんを温かく見守っててくださいね…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?