しおりん

趣味のメモや感想などなど。 釣り、登山、自転車、仕事、宝塚観劇…雑多に。

しおりん

趣味のメモや感想などなど。 釣り、登山、自転車、仕事、宝塚観劇…雑多に。

マガジン

  • 観劇メモ

    主に宝塚になる予定

最近の記事

  • 固定された記事

生理周期とメンタル・フィジカルコンディション

こんにちは、しおりんです。 本日誕生日を迎え、温泉地で仕事してます。 12月から細々と続けているのが近所の山(群馬県の水沢山)でのトレーニングなのですが、2週間に1~2回のペースで登っているとわかることがありました。 それは、自分の体調とメンタルが生理周期のどの部分でベストになるのか、ということ。 旅行の予定、登山の予定、仕事の予定を組むときにわかっていれば気持ち的に安心なので期間別のメンタル状態、フィジカル状態、やることをまとめておこうと思います。 生理前1週間・

    • 個人事業主、週に1回は必ず休みなさい(自戒)

      こんにちは、しおりんです。 今回はタイトルの通り、「個人事業主の休み」についてちょっと話していきたいと思います。 みなさんは「完全に仕事をしない日」ってありますか? 雇用されている方なら必ず定められているはずです。(出勤するか否かはまた別として) 会社員であれば、仕事に行かなければ良いのでメリハリがつきやすいですよね。私もそうでした。 フルリモートで会社員であっても自宅で仕事ができる人が増えていて、別の問題がありそうですが…まあそれはいったん置いといて。 個人事業主(フリ

      • 営業ってなんだろうか

        こんにちは、しおりんです。 久々にノートを開いたらこんな記事がピックアップされていました。 この方はフリーランスのイラストレーターで、駆け出しのころの営業方法を共有してくれています。 主婦で時間もお金にも限りがある・旦那さんはブラック企業勤めで仕事を辞めた…という境遇ですが、非常に参考になったので備忘録として記事をシェアさせていただきました。 嫌われがちな「営業」という職「ノルマが大変そう」「外回りで体力がいる」「飛び込み訪問で門前払いされて精神的につらそう」「体育会

        • 2022年誕生日にいただいたものまとめ(2022.1.16編集済み)

          2022年の誕生日に欲しいものリスト(乞食リスト)を公開してみたところ、皆様からご好意をいただきましたのでここに記しておきます。 皆様、本当にありがとうございます! ツイッターでも #しおりん開封の儀 でツイートしておりますが、一覧にしておきたかったので。 この案は湾岸の桜吹雪さん(ワンサクさん)案。 以下、順不同です。(だいたい頂いた日順になってるはずです。) ツイッターで繋がってる人関係①自転車と猫繋がり?のきむさんは、大豆イソフラボンのスキンケアUV下地。毎日

        • 固定された記事

        生理周期とメンタル・フィジカルコンディション

        マガジン

        • 観劇メモ
          1本

        記事

          自宅で筋トレを続けたい

          登山にしろ釣りにしろ自転車にしろ、趣味をするにはある程度筋肉が必要だ。 ただ、私は飽きっぽい上にもともと運動は大嫌いでできれば家でゲームをしていたい。 でも大人になって気づいた。ゲームするにも筋肉が必要だと。 毎日かならずやること1.朝起きたら散歩がてらゴミ拾い これは一人でやってるボランティア活動。ゴミ拾いは筋トレにはならないしせかせか歩くわけでもないけどセロトニンを生成することが目的。 2.昼前にラジオ体操 在宅ワークが基本になるので、意識して体を動かす。バイ

          自宅で筋トレを続けたい

          人生で初めて宝塚歌劇団の舞台を観た話

          「一緒に宝塚観に行きませんか?」 ツイッターのDMにそんなメッセージがはいった時、悩む隙もなく返事を返した。 「いきたいです」 私はミュージカルが好きだ。10年ほど前はテニミュにハマりマチソワ東京全通なんてこともしたことがある。 もともと音楽が大好きで、イケメンが大好きで、踊りを見るのも大好きなのでそりゃハマらないわけがないのだ。 宝塚歌劇団のことはもちろん知っていた。受験シーズンになると必ず音楽学校のことがテレビでやっていたし、そういう舞台裏を観るのも好きだった。

          人生で初めて宝塚歌劇団の舞台を観た話

          釣りスタイルまとめ

          ・10月~11月日本海でアオリイカとアジ釣り。 装備:基本的に夜はめちゃくちゃ寒いので真冬設定で。昼間は真夏日ということも多いので夜になったら着替えるといいと思う。 持ち物: ・タックル一式(父親のを使ってるがそのうち自分のが欲しい) ・クーラーボックス、バケツ、たも網 ・着替え一式(下着、靴下、靴も含め。クロックスがあるといいかも。) ・薄手の毛布 ・ボディーシート、化粧おとしシート、バスタオル ・簡易テント(トイレにする) ・ポータブルトイレ(10個は持

          釣りスタイルまとめ