見出し画像

ダイエットに欠かせない停滞期!体の機能が正常な証拠♪

こんにちは!
ダイエットに奮闘中のゲーム大好き看護師の松本です😊

やってきました停滞期(笑)
ダイエットをする上で乗り越える試練と言っても過言ではない!

やってもやっても数字が変わらないという精神的圧力・・・
ただ、想定内なので日々やると決めたことを続けるだけって前向きにとらえられるようになりました♪

停滞期ってある意味ダイエットあるあるですよね。

あるのは知ってるけど、体で何が起きているかはあまり理解できていないかなぁ🤔
なので、今回は停滞期についてまとめていこうと思います!


ダイエットの停滞期は体が正常に活動している証拠!

人間の体って、急に食べなくても死なないように、栄養やエネルギーを蓄える仕組みができてるのが不思議ですね。

人間は飢餓状態になると、体を守ろうと基礎代謝を抑えて餓死しないように勝手に調整してくれます。

ダイエットにより、飢餓状態だと思い込んだ体は栄養の吸収率を高め、エネルギーを抑えようとします。
そのため、体重が減ったことによって、何をしても体重に変化がなくなる=「停滞期」と言われる現象が起きるようです。

停滞期はだいたい1ヶ月程度で起きると言われています。
そろそろくるだろうとは予測していたので、焦りはしてないです😊

停滞期の期間も2週間~4週間ぐらいあるようで、そこを乗り越えるとどんな未来が待っているのか楽しみですね!

停滞期を抜けるためのポイント!

停滞期がきたからといって、余計に負荷をかけることは良くないようです。
今までと同じダイエット法を続けることがポイントになります。

体が変化に対応しようとする中で、さらに行動を起こすのは停滞期を長引かせてしまうようです!

停滞期の前からしているダイエット方法を続けることが、体の維持機能においても変化に適応していきやすいですよね😊

一番は、継続していくこと!
そして、チートデイを作ることも大事になるようです。

摂取するカロリーを一時的に上げることで、脳が飢餓状態でなくなったと錯覚するため、停滞期を抜け出せる可能性があります。

チートデイは、ダイエット中にたまったストレスの発散にも効果的ですね♪
だいたい1週間に1回作るといいそうです。

あとは、自分の好きなことを取り入れながら楽しく継続できるといいですね😊

カラオケ行った時にいっぱい体を動かしながら歌ってみたり、動画観るときにストレッチも一緒にしたりと日々の生活に少しずつ体を動かすことをやってみましょう♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?