やる気

やる気にさせるには3つの法則がある。

おはようございます。

ただいま、商談で群馬に向かっています。

新幹線の中が暇なのでちょろっと書いてみます。


それでは書いてきやす・・・



■やる気とは

やる気とは

『物事を行おうとする気持ち』

らしいです。ググったら出てきました。


このやる気を引き出すのが上手い人と下手な人がいますよね。

いうたらモチベーションをあげるのが上手い人と下手な人。

当たり前です。なぜなら人それぞれに対して引き出し方が違うから。


そこを今から1個ずつ分けて噛み砕いていきまーす。

噛み砕く



■大前提

やる気はすぐに生まれてくるわけではないということ。

まず、ここを理解してあげることが必要。

例えば、へこたれてやる気がなくなった状態から一気にやる気を引き出すのは非常にむずいっすよね。。

そのイメージです。


その上でやる気を引き出すには明確な目標・目的積極的に立ち向かう意識が不可欠になります。

そのことを頭の片隅に置いててください🙇‍♂️



■やれん気

・能力があるのに自信がない人のこと

たまにおるよね、めっちゃシュート上手いけどゴール前なったら絶対パスしてまうやつ。(サッカーの話)

あれです。一概には言われへんけどほんまにあれに近いかなと。


この状態に人にはまず、自信をつけてあげることが一番!

この自信をつけるためのやり方として一番有効なやり方があります。

それは

重荷にならない程度に責任のある仕事を任せること。

なぜなら人は任せられるということは信頼されていると感じ、それによって大きな力を発揮するからになります。

そしてこれで目標を達成し、『やる気』になってもらうことができます!



■やらん気

・能力があるのに行動できない人

いうたら、俺はできるけどめんどくさいからやらんとかいうとる人らですね。中学ん時とかよーおったタイプかなと。(完全偏見)


この状態の人はとにかく話し合いの時間を多くとることが必要!

一緒に話をして目標などを一緒に設定してあげるのがええかなと思います。

ただ、よく話を聞いていくうちに『やれん気』の可能性もあるのでそこはしっかり傾聴してあげることが大切かなと。



■やらされ気

・主体性の欠けている人。なんとなく仕事をしている人。

いうたら、ほんま向上心もなく、負けず嫌いでもない。目標や夢がない人のことですね。

仕事を始めて慣れてきたときとかに起きがちな現象です。言われたことは卒なくこなすが、自主的に考えて行動することはないタイプ。

(新卒の人やったらちょうどその時期になってるんじゃないかとおもてたり)


この状態の人は、本人の価値観や目標に一致する点を探し出し、本人を目標設定に関与させて、進捗状況なども積極的に求めていくことが大切かなと。

つまり、当事者意識を植え付けること!



以上です。

今、何人かのメンバーを抱えて仕事をされてる方。その中で全然やる気がない人がいる方。

是非、一度騙されたと思ってやってみては・・


フォロー、いいね、コメントしていただけたら嬉しいです、ハッピーです😁












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?