見出し画像

世界で1番簡単で効果が出る幸せへの近道

どうも皆さんレジル教育LABOのさむです!
本日はタイトルにある通り簡単に幸せをゲットする方法についてお話させていただきます!
本当に簡単な事で、なおかつ確実に幸せになれますので是非とも最後までお付き合い下さい👀

【本記事のフロー】
・導入
・どうすれば幸せになれるか?
・幸せになれない理由
・幸せになる気がない人
・幸せのハードルが高い人
・まとめと結果

この六部構成となっております。最後までこの記事を読めば幸せになれること間違いなしです!

導入

皆さん幸せになりたいですよね?そんな皆さんのためにどうすれば幸せになれるかについてお話させていただきます。

「そんなことわかったら苦労しないよ!!」


と思うかもしれませんが、明確な答えがあるんです。騙されたと思って読んでみて、そして実践してみてください。確実に幸せになれます。幸せになりすぎちゃうかもしれません笑

どうすれば幸せになれるか?

では早速ですが結論を出してしまおうと思います。

どうすれば幸せになれるのか?

その答えは……

「言葉遣い」の美化

え、それだけ?そんなことで幸せになれないだろ。

と思っているそこの貴方!最後までこの記事を読んでみてください、確実に納得できます。呆れるほど納得させてみせますから。

では何故「言葉遣い」の美化で幸せになれるかを説明していきたいと思います。そのためにまず幸せの定義をはっきりとさせておきます。ここで言う幸せの定義は自分にとってプラスな事の絶対量です。

良いことがあったけど悪いこともあったから幸せではないという考えではないということです。(幸せとは絶対的なものであるという考えが本質的ですが、自分だけが幸せを感じまわりに快く思われていない場合も幸せではないと定義します。)

この考え方を前提にしてこれからのお話にお付き合い下さい。

幸せになれない理由

それでは幸せになれない理由について考えてみましょう。

今回は幸せに理由を二つのケースにわけて考えます。

まず一つ目に幸せになる気がないということがあげられます。

そして二つ目は幸せのハードルが高いということです。

きっとこちらが原因で幸せを感じられないという人が多いです。

④幸せになる気がない人

では幸せになる気がないという方から説明していきますね。

そんな人いるか?と思うかもしれませんが、案外といるんですよね笑 

きっとあなたの近くにもいると思います。ではどんな人が幸せになる気がない人でしょう?少しだけ時間をとって考えてみてください。

私はこういう人は幸せになる気が無いんだな。と思います。

それは……

"否定的な人"

ですそう言われたら結構当てはまる人がいそうですよね笑

では何故否定的な人は幸せになれないのかを考えていきましょう!

例をとって考えてみます。人望があり、どんな人からも好かれていて、彼のまわりには笑顔が絶えないAさん。

人望がないわけではないが、最低限のコミュニュケーションしかとらないBさん。

あなたはどちらのような人になりたいですか?

きっと大抵の人Aさんのような人になりたいはずです。では、否定的でいつもムスッとしている人はAさんのようになれるでしょうか?? 

なれませんね。Aさんのようになるには肯定的でニコニコしている方が良いはずです。そしてAさんのような生活は様々な人に好かれていて充実しているはずです。

つまり幸せなんです。

肯定的な言葉遣いを意識すると、まわりに人が集まり笑顔が生まれ、幸せになれるってことですね。言葉遣いを変えることで本当に考え方や行動が変わります。

笑顔なんてあっても幸せじゃないし。。と思う人もいるかもしれませんが、そういった人は二つ目の原因である幸せのハードルが高いという問題ですので、次の段落で解決します。 

話を戻しますね笑言葉遣いを変えたとしても、考え方は変わらないだろう。と考えてしまう否定的な人は決して変わることはできないと思います。幸せではないということは、現状に何かしらの不満があるということで、自分が変わることでしか現状打破することは出来ないのです。

しかし他人からの意見や指摘を否定的にしか捉えることが出来ない人は、肯定的な人に比べて変わることが出来るチャンスが減りますよね。だから否定的な人は幸せにはなれません。

信じ難いかもしれませんが言葉遣いを変えると考え方が変わるということは実験の結果として確実にあります。だから言葉遣いを変えると行動が変わるということは正しいものとして話を勧めさせていただきます。こちらの科学的根拠については言葉 脳 影響 で検索をかければヒットします。

言葉遣いを肯定的なものに変えると、肯定的な行動・思考が身につきます。そしてそのような人のまわりには肯定的な人や言葉が集まってきます。そして人間は肯定的な環境にいると幸せを感じるんです。これらにより一つ目のケースで幸せになれていない場合、言葉遣いを良くすることで幸せになれるということが証明できました。

幸せのハードルが高い人

次は二つ目のケースについて考えていきます。二つ目の原因は幸せのハードルが高いということでしたね。

少しこの話を置いておいて、一旦そもそも幸せとはなんだろうということについて考えてみましょう。画面の前のあなたも少し考えてみてください。きっと多くの人はやりたいことができている状態について考えたのではないでしょうか?

その通りで、やりたいことが出来ている状態ってとても幸せですよね。しかしそのような状態にいる人ってきっと少ないと思います。多くの人は時間やお金がないから一生懸命働いているのにやりたいこともできず、全然幸せじゃないと思ったことがあると思います。

"何のために働いているんだろう?"
"何のために頑張っているんだろう?"

という疑問を持ったことがあると思います。そしてそういう状況はとても辛く、幸せとは程遠いですよね。私にもそういう時期はありました。

しかし"幸せ=やりたいことをやる"という考えを抜け出し、次のようなものに変えた瞬間、とても楽に、そしてとても幸せになれました。その考え方というのは……

"当たり前のことを、当たり前にできるということがとても幸せなことなんだ"

という考え方です。ただ、この考え方を身につけるのはとても難しいです。何故ならば人間は自分が持っていないものを得た時に幸せを感じやすい生き物だからです。

それを表す言葉として"ないものねだり" や "隣の芝生は青い"といった言葉がありますね。皆さんスマホを持っていると思います。そしてスマホでゲームやSNSをしていると思いますが、それに対していちいち幸せを感じる人はいないと思います。

しかしスマホを初めて触った時(自分の所有物になった時)はとても幸せだったと思います。ただ時が経ち、スマホが当たり前の存在になると、幸せを感じることは加速度的に少なくなっていったはずです。恋愛でも同じようなことが起きますね。

よく、付き合ったら冷めちゃったよ。と言う人がいますが、その人もあれだけ欲しかったパートナーの存在が当たり前になってしまい幸せを感じ無くなっているのです。

ではどうすれば当たり前のことを幸せと感じられるようになるのか?これはとても簡単です。それは"幸せだ!"と事ある事に口に出すことです。

これをすることによって脳が幸せだと勘違いします。そして段々本当に幸せなんだと感じます。自己暗示のようなものです。肯定的な言葉に反応して脳が肯定的な感情を抱くのです。

青い空を見た時に"まぶしいなー、ウザイなー"と言うのと"晴れていて、スカッとするな"と言うのでは気分がまるで違うはずです。肯定的な言葉には肯定的な思考がついてくるのです。

何度も言いますが、肯定的な人のまわりには肯定的な人が集まります。つまり言葉遣いを美化すると必然的に幸せになれることが証明されました!まあ結局幸せになれるかどうかは自分の気持ち次第です。

これを読んでも疑って、実践しない否定的な人は結局いつも通りの生活に戻ってしまうでしょう。特にデメリットがない場合は実践してみればいいと思います。なにか間違いがあればやめればいいだけですからね。

まとめと結果

言葉遣いを美化すると考え方、物事の捉え方が肯定的になり、肯定的な人が集まり、心のゆとりもうまれ、仕事の効率もあがる。このようなプロセスで幸せにつながっていきます。

結論として言葉遣いの美化はとても大切ということです!今後はそちらを意識して生活するといいかもしれません。

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!

お仕事の依頼に関してはコメントやSNSでご連絡いただければ対応させていただきますのでよろしくおねがいします!

内容:個人講演&面談→1万円/時のところを3000円/時
   集団講演→10万円のところを3万円or5万円(人数や熱量による,要相談)


お試し面談が初回にありますのでそちらを無料でしていただいて満足したら次回以降は上記の料金という形になりますのでよろしくおねがいします。

では今回はここまで。みなさんの人生が幸せなものになりますように。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?