見出し画像

腰痛マネジメントシリーズ~解剖学・運動学編~

このnoteは、過去に開催されたRe-Viveオンライン~腰痛マネジメントシリーズ~の動画をまとめた記事です。

第一回:解剖学・運動学編

第二回:評価・リコンディショニング編

第三回:動作改善・トレーニング編

の三部構成となっており、第一回の解剖学・運動学編をこのnoteではご覧いただけます。

3回セットはこちら。

過去には、足関節・膝関節・肩関節・股関節シリーズを行いました。

足関節シリーズはこちら。

膝関節シリーズはこちら。

肩関節シリーズはこちら。

股関節シリーズはこちら

第一回の解剖学・運動学編では、以下の内容をお伝えしました。

・脊柱、骨盤、胸郭を構成する骨
・骨盤の性差
・仙腸関節の構造、運動
・恥骨結合周囲の解剖
・骨盤帯周囲の靱帯
・仙腸関節の構造的、機能的安定性
・脊柱周囲の靱帯
・胸椎のカップリングモーション
・椎間板の解剖、姿勢による椎間板内圧の変化
・Local muscleとGlobal muscle
・脊柱、体幹部の筋
・腹腔内圧について
・皮膚分節(デルマトーム)

解剖学や運動学は評価や治療、トレーニング全ての基礎となります。

骨盤や胸郭を正確に触診し、痛みの原因となるメカニズムを考察するために解剖学や運動学の知識は重要です。基本的な内容から、文献的考察も含めてお伝えしております。

それでは、どうぞ!

ここから先は

56字

¥ 2,500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?