見出し画像

【自己紹介】noteで「APEX ●●チャレンジ」を書いている人

こんにちは&はじめまして、Reve-chan(レヴちゃん)です。
noteをはじめて、1ヵ月になりました!

この1ヶ月間、様々な方に見ていただき、さらにはコメントを頂いたり、記事を紹介していただいたり、とても嬉しい&励みになっています。
また、私も皆さんの記事をたくさん読ませていただいており、noteを開いて皆さんの記事を読むのが毎日の楽しみになっています!

1ヶ月記念!ということで、APEX以外の自分のことを書いてみようかなと思い、改めて自己紹介記事を書いてみました。お付き合い頂けると幸いです。

【noteでのReve-chan】

APEX LEGENDS(APEX)というゲームについて、プレイ日記や自分の経験をもとにした記事を書いている、Reve-chan(レヴちゃん)といいます。
アイコンと名前にあるように、レヴナントというキャラクターが好きです。

こいつが「レヴナント」です。ゲーム内で使う人がほぼいないキャラクターです…泣

⭐プレイ日記

特定のキャラクターを選んで100キルします!と、突然チャンレンジ宣言し、毎日黙々と記事を書いています。noteのAPEX100キルチャレンジャーと言えば、レヴちゃん!と言われてみたいですね。笑

毎日の記録では、その日のキル数(敵を倒した数)に加え、その日のプレイで感じたこと・良かったこと・悪かったこと、などを茶化しながら?振り返っていて、少しでも上達したいぞー!!と思いながら書いています。

今は【レヴナント 500キルチャレンジ】を絶賛行っています。そして、時々?(最近は毎日?)苦労している様子を日々記録しています。

⭐自分の経験をもとにした記事

いっちょまえに振りかえるものの、プレイを始めて一年ほどになりますが、ランクはゴールド(下から3つ目、上から5つ目、のゴールド帯の中の最下層)でどんづまっているし、下手の横好き、というところでしょうか。汗

FPS(自分視点のシューティングゲーム)はAPEXが初めてで、特に始めたてはとても苦労しました…。

記事数はまだまだ少ないですが、自分の苦労した経験を同じような経験をしている方の役に立てたら!と思い、APEXを始めたばかりのデビューさんや少し慣れてきた初心者さんにむけた記事を書いています。今後も書く予定です。実際にお役に立てたら嬉しい限りです。

⭐ちなみに…

そういえば、なんでレヴナントが好きなの?という話。

実は、第一印象は「なんかキモいこと言うな~」でした。相方さんが、デビューしたての私でも敵を倒せるようにと、初期の頃にレヴナントを使ってくれたんですが、「変なこと言ってるよ、このロボット…」の印象しかない笑

で、相方さん・友人さんと遊んでいるときに、ちょうどキャラクターを解放できるレベルになったので、冗談で「レヴナント使ってみるわ~」とか言って使ってみたんです。
そしたら!!意外に楽しいし、キルもとれたので、それ以降よく使うようになった感じです。

いまでは、レヴナントのセリフも増え、ツンデレ度が増しててキモすぎて良いぞ!くらいに愛着が沸いてます。笑

【Reve-chanの中の人】

書きはじめると止まらなくなりそうなので、APEX以外のこと、さらっと紹介させて下さい…!

⭐性格・特徴

毎日の【APEX成長?記録】で片鱗を見せてしまっていますが、何かを考えたり・分析したりするのが好きなウーマンです。

マルチタスクは苦手です。色々な情報をリアルタイムに並行処理するのは脳みそがパンクしがちで、後からゆっくり整理して考える方が得意です。だから、APEXは難しいです笑
そして、方向音痴。APEXをやっていても、なぜか行きたい方向と反対側に向かうことも。。

あと、けっこう楽観的です。何か辛いことがあっても、「あーもう、やるしかなーーい!」と突如前向きになります。

⭐年齢・家族

アラサーという言葉を最近多様しています。
この言葉、前はあまり好きじゃなかったんですが、ある年齢を迎えて、この言葉のありがたみを実感しました。四捨五入、ばんざい!!笑

旦那さん(noteでは「相方さん」という名で登場。恥ずかしくて…笑)と2人暮らし・共働きです。2人とも猫ちゃんが大好きなので、いつか猫ちゃんをお家に迎え入れたいです😸

⭐犬派からの猫派へ

大学生の頃までは犬派だったんです! が、大の猫好きである相方さんに出会ってから、いつの間にか猫好きになっていました。

実家に1歳半の猫ちゃんがいて、もーーほんとーーうにかわいい!!!!
触られるのが好き、べったりしてくる、という猫らしからぬ猫ちゃんなので、実家に帰るたびに、ずーーーっと撫で撫でしてます。
いわゆる、下僕ってやつです。笑

⭐ゲーム

元々はRPGゲームをやるのが好きです。
しかも、だいぶ片寄ってて、プレステ系で、FINAL FANTASY(FF)・ドラゴンクエストで有名なSQUARE ENIX(スクエニ)のゲームばっかり!笑

中でも、古いゲームですが「クロノトリガー」は傑作です。ドット絵ですが、今やっても面白い!!
なんといっても、FFとドラクエの製作陣がタッグを組んで製作した奇跡のゲーム✨キャラクターデザインはもちろん鳥山明さんです。
音楽もストーリーもキャラクターもたまらんです。

そのほか、2画面・タッチペン・3D表示の当時画期的だったゲーム機3DS用のソフトとして発売された「すばらしきこのせかい」。
3DSの機能を余すことなく使っていて、ストーリーも斬新で、とても面白かったです。動画はSwitch用だけど、可能ならぜひ3DSでやってほしい…!

最近は、スクエニ以外のゲームもやっていて、洋ゲーといわれる海外ゲームもやったりしますし、ゲーム実況動画で色々なゲームを見ています。
最近やったものだと、超能力&ミステリアスな世界観の「コントロール」、おじうえぇ!と叫びたくなる「ゴーストオブツシマ」、面白かったなぁ。

⭐スポーツ

球技が壊滅的にひどい!!手首のスナップを効かせるって何!?って感じで、球技は勘弁してほしい。。笑

そんな中でも、キックボクシングにハマっていた頃がありまして(今は近くにジムがなくて断念…)、やったりやめたりで、3・4年は続けてました。
キックボクシングって、キックだけと思うかもしれませんが、パンチあり、膝あり、肘ありです。けっこう全身使うのでスッキリします!

⭐最近はまったアニメ

ガンダムです!相方さんがガンダム好きで、去年公開された「閃光のハサウェイ」を、ガンダム未経験の私と見たいという事で、まずは初期の作品を見始めたら面白くてハマりました。

アムロいきます!でお馴染みのファースト、ゼータ、逆シャー、08小隊、、と開拓中。今のところ、好きなモビルスーツは「グフ」です。

肝心のハサウェイですが、まだ見てなくて(…え?)、近々見たいところです。
ずーっと楽しみにしていたので、逆に見るのがもったいない気も…笑

⭐音楽

最近はApple musicで「邦楽ヒッツ・トゥデイ 」や「トゥデイズJ-ロック」のプレイリストを聞いて、流行りの曲をおさえたりしていますが、J-ロックが大好きです。コロナが流行る前はフェスにもライヴハウスにもそこそこ行ってました。

学生の頃に衝撃を受けたのが、マキシマムザホルモン。宇多田ヒカルなどを聞いていた私には衝撃度がすごくて、世の中こんな音楽があるのか、、と脳天に突き刺さった思い出。それから、ロックにはまりはじめました。
歌詞よりもメロディなど雰囲気を重視して聴くかなというかんじです。

ここ数年の間でハマっているのは、Fear, and Loathing in Las Vegas (なんちゃらラスベガス)、NOISEMAKER(ノイズメーカー)

ラスベガスはアニソンをやったりしているので、知っている方もいるかも?ノイズメーカーの楽曲も番組のエンディングなどに使われたりしています。
両者ともに方向性は違いますが、独特の世界観があって好きです。

自己紹介おわり!

この1ヶ月、APEXのことしか書いていないので、APEX以外のことを書くの、ちょっと、恥ずかしかったぞ……!笑

基本的には今後もAPEXに関するプレイ記録やデビューさん・初心者さん向けの記事を書いていくつもりです。

Reve-chanってこんな人なのね~と、少しでも親しみを持っていただけたら、嬉しいです。

この1ヶ月記事を読んで頂いた方も、はじめましての方も、これからもどうぞよろしくお願いします。

Let's enjoy APEX♪
Reve-chan(レヴちゃん)

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?