見出し画像

ケアマネ試験後熊本に行った話(準備編)

皆さんこんにちは~♪最近は日本海側大雪に見舞われていますが、皆さんは大丈夫でしょうか?幸いようちゃんの住んでいる金沢の方はそれほど雪が積もらなくて助かっています。

さて、最近ますます旅に出られなくなってしまっている状態ですので、少し過去を思い出しながら旅の思い出に浸ってみたいと思います。

今回は「熊本に行ってきたもんっ!」っていう話です。今から5年ほど前だったかな。ふらりと行ってきた話です。では、からしレンコンといきなり団子を食べながらどうぞっ!!


ようちゃん「九州行きてぇ」

急に発作が始まった。『ドライブしたい病』である。略して『ドう?』だ。こうなってくると止まらなくなってしまう。ちなみにケアマネ試験の2週間前だ(笑)。そんなことしている余裕はない。

とりあえずケアマネ試験を受かるために神に祈ろうとするようちゃん、ケアマネの神を呼んでみた。

画像1

なぜかダンボーが召喚された


とりあえず、こんな現実逃避はどうでもいい。

今は九州に集中だっ←完全に違う

画像2

そんな中、こんなものを見つけてしまった。九州観光周遊ドライブパスだ。これを使用すると、京都東から九州までの往復高速代と九州3日間高速乗り放題がセットになっているプランだ。ようちゃんにとってはめっちゃお得なドライブパスだ。

頭の中で、

???「つ〇さ君っ!!いっけーーー」

つ〇さ「いくぞっ!必殺、『ドライブパーーース』!!!!」


と、変な必殺技がさく裂したぐらいだ。うん、現実逃避が激しい。

ケアマネの試験勉強をしなければならないのに、なぜか九州旅行のことで頭がいっぱいになってしまったのである。(ドライーーブパーース・・・・パス…パス・・)←エコー

とりあえず、着々と予定が組みあがっていく。

当日の予定として

ケアマネ試験終了→絶望する→ふて寝する→夜間に目が覚める→出発→日付が変わるころに京都東を出発→高速で一気に九州へ上陸→熊本で1日目終了→2日目は長崎で飲み会、車中泊→3日目は大分観光、宿泊→一気に帰る


この無駄のないプラン(笑)。ちなみに観光は一切考えていません。とりあえず車に乗れればよし。そしておいしいものが食べられればなおよし。

ちなみに熊本までは、金沢からだと

画像3

11時間もあればついてしまう。東京を車で日帰り往復しているようちゃんにとっては大したことない距離である。1000㎞超えてからが遠距離だよね。

さて、準備は整った。あとは当日を迎えるのみである。もちろん、『ドライーーーブパーーーースっ!!』は事前に申し込み済みである。抜かりはない。

何か重要なことを忘れているような気がするが、気のせいだろう。早く当日来ないかな。

結論:ケアマネ試験はどうなった?(by心の声)

サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)