見出し画像

2000年代後半の大学生、今思えばすごくね?という話

自分、今思えば、
りゅうちぇるも、けみおも、渡辺直美も、ブルゾンちえみも、誰もいない時代に大学生だったんだな。

今思えば、よく乗り切ったよね。
なんもポジティブになれるタイプの情報ないじゃん!

ちなみに、mixiとか、Facebookとかで人気の可視化はできるようになって来てたのに、加工アプリとかも未発達だったし、すごく容姿コンプレックスを持ちやすい環境だったかも…つらすぎ…。

まだまだミスコンとかも当たり前のようにあったし。Mr.コンはあっても、女装コンだったりも多かったなぁ。

友達と旅行に行って、現地で写真を撮っても、自分だけ不細工過ぎて絶望したり(笑)
こんな綺麗な風景の中に、自分が写り込んでしまって、すみませんっっ!みたいに思ったことも無限にあったよ(いやいや、どんだけだよ!)

これは、自分が情弱だったせいもあるけど、SNSはまだまだ知り合いと繋がるもので、新しい知り合いを作ったり、作品を発表したりする考えもなかった。

昔は大変だったのに今は恵まれてる、って言い出したらマジでウザすぎるから、そんなことは言わないけど…

とはいえ、当時、自分、頑張ったな。
よく生きたな。

生きてくれて、ありがとう。
飢えや戦争で困ったような時代を生きたわけでもないのに、自分に甘過ぎるけれども、まぁ、自分ぐらいは、時々、自分を褒めようと思いやーす!

@hapibi_nileでTwitterもやってまーす;) フォローしていただけると泣いて喜びます! Twitter: https://mobile.twitter.com/hapibi_nile