見出し画像

【noteの思考法】【バイアス】【ハウツー】noteの毎日投稿はやめよう

noteでもYOUTUBEでもPodcastでも、発信者なら誰もが定期投稿、毎日投稿に努めるでしょう。

最初はいいんです。
習慣化が大事ですから。

先ずは生活のサイクルに根付かせる必要があります。
取り組みが辛く感じなくなるまで、毎日毎日繰り返して体に染み込ませましょう。

しかし問題は次のステップ。
これはきっと共感してもらえるはずです。

”連続~日投稿中””

これに背中を押されて”投稿することが目的”になってきませんか?
せっかくここまで繋いだのに!みたいな。

最初はもっと推敲な目的があったか、ラフな目的があったはずなのに、こうなると投稿は苦痛になりストレスになってきます。

最終的に何が問題なのかと言うと、途切れたら辞めてしまうことです。
特に連続日数が増えれば増えるほどこれは顕著に表れます。

これはスマホゲームの連続ログインボーナスに似てます。
ソシャゲ中毒です。

『連続ログインでボーナスアイテムがもらえること』と『連続投稿日数を表示し褒めてあげること』は報酬でユーザーを釣っている点で同じです。

つまり途中から『褒められることが目的』になっているのともニアリーイコールです。

目的が逸れているので、おそらく投稿の質も落ちます。

習慣化と執着は時に紙一重なのです。


【アクションプラン】

一週間に一度は必ず投稿を休む。
これに尽きます。

習慣化は継続しつつ、”執着”と化して”目的が投稿すること”にならないようにリセットする。
7日以上の連続投稿にならなので、損失と感じにくくなります。

気持ちがラクになりクリエイティブも浮かびやすくなるし、より創造性を高めるために散歩でも読書でもなんでもいつもと違うことをしたらよい。

筆がのって何日も書きたいことがあるときまでやめろというワケではなく、
習慣が執着になってきたかなというメタ認知が大切です。

ぜひやってみて。

Rethink MAACo

いつか誰かのためになる。 そんな好循環を夢見て活動しています。 お力添えをよろしくお願いしますm(_ _)m