レタス720

見せたい文章をのせるところ

レタス720

見せたい文章をのせるところ

最近の記事

ちゃやまちのスクミュ発表の謎

2024年1月の公演後、冬眠期間に入ったスクミュを4ヶ月ぶりに目覚めさせた『ちゃやまち推しフェスティバル』。 描き下ろしやなんばゲーマーズでの公演グッズ取り扱い、コラボカフェなど怒涛の施策が発表されスクミュファンを喜ばせました。 メインとなるステージではキャストが半年ぶり(!)に登壇。8月発売のアルバムの詳細と2025年2,4月の次回公演が発表され、会場で歌を生披露するサプライズも。 ステージ終了後にしれっとアルバムの視聴動画が公開され、1日中スクミュの話題は尽きないのでし

    • 本番直前!スクミュ新情報の予想9選!!

      スクミュの新情報が発表される(とされている)ちゃやまち推しフェスティバルまであと少し! そこで、今回は期待度を☆☆☆〜☆ に分割して今回で発表して欲しいことを9つ選びました!! 微妙に過去の記事と被ってる気もするが、気にしないで。 ☆☆☆ 本命! ・再演決定! 現在のところスクミュのキャストがステージに立った時は必ず再演が発表されていますし、今回は聖地開催&客入れありです。ほぼ確実でしょう。 しかしファンが本当に気になるのはいつ開催?どこで開催?ダブルキャストは?という

      • 6月に発表されるスクミュの新展開を大予想!

        2024年1月、THEATER MILANO-Zaでの公演を無事に終えた『スクールアイドルミュージカル』。 そして1月31日のツイートを最後に『スクールアイドルミュージカル』公式𝕏は一つの役目を終えたかのようにツイートをしなくなりました。 LoveLive!Days、ユニット甲子園、パ・リーグコラボ、痛印堂コラボ…名だたるラブライブ!シリーズ越境系コラボにも登場する事も叶わず、冬の時代を送っていました。 (Animejapan2024では等身大パネル飾ってありましたけど)

        • スクミュをまだ見ていない「あなた」に捧げるQ&A

          こんにちは。レタス720です。 「スクールアイドルミュージカル」をまだ見ていない方向けに今すぐスクミュが見たくなるように疑問を解消、そしてその魅力をQ&A形式で紹介します!!※2024年6月9日時点の情報です。 前提知識としては↓の公式サイトを読んでくださいね。 「スクールアイドルミュージカル」公式サイト (lovelive-anime.jp) Q1.そもそもミュージカルを見たことない。なにそれ? A.演者がステージの上に登壇して行う「劇」です。劇中には様々な曲が織り込ま

        ちゃやまちのスクミュ発表の謎

          スクミュオンリー「あなたと見る夢」Q&A集

          2024年9月8日(日)に僕らのラブライブ!43内のプチオンリーとしてスクミュオンリー「あなたと見る夢」が開催されます! この記事ではそもそもオンリーって何?サークル参加の仕方は?等々、企画に関する様々な疑問にこのページでお答えします! 基本編Q.スクミュオンリーって何? ラブライブ!シリーズの一つ、「スクールアイドルミュージカル」をテーマとしたオンリー(サークル集合配置)企画です。 同人界でもスクミュ一気に盛り上げましょう!! 通称スクミュオンリー、タイトルは「あなた

          スクミュオンリー「あなたと見る夢」Q&A集

          人間はマリオ64のステージをクリアできるのか?

          マリオ64のステージから一つ選んで、パワースターを取ってきてください。 あなたならどのスターを獲得しに行く? 〜前提条件〜・道具の持ち込みは1人で持てる分まで。兵器は禁止。 ・道具は現代で用意できるもののみ。当然キノコ王国にコンセントはありません ・コースは全て解放済とする 〜考察〜・クリボーなど、雑魚敵は倒せるのか? ゲームだとマリオのパンチ一撃だが、あれは背丈以上のレンガブロックを破壊する威力。スマブラのように真上からの攻撃に非常に弱い特徴を考えると、競技用ト

          人間はマリオ64のステージをクリアできるのか?

          なんでも合同シリーズ 初心者向けFAQ(よくある質問)

          ラブライブ!なんでも合同シリーズによくある質問をまとめました! Q.高校生ですが参加できますか? A.参加できます!なんでも作家には、なんと中学生の方もいるのです。 Q.絵が下手ですが参加できますか? A.あなた主催より絵上手いでしょう Q.参加するにはどうすればいいですか? A.ツイプラにログインし、参加する企画のページで「参加する」に入れてください。 これで参加登録完了になります。 Q.漫画原稿のテンプレートはどうなっていますか? A.コチラの「B5本文用(モノク

          なんでも合同シリーズ 初心者向けFAQ(よくある質問)

          スクろくWeb 03 - マップ紹介&攻略

          このページでは、スクろくの舞台となるマップの紹介と攻略方法(?)を紹介します! マップは前半と後半の2枚に分かれており、さらに上下で2つ、4パートに分かれている。折っても違和感が無くなるような工夫をしています(うそ、たまたまです) 各パートのラストには強制ストップのSTOP!マスがあり、サイコロや手札に関わるミッションが登場。 これをクリアすることで次のマップに移動することができます。 マップの一番最後にはもちろんゴール。ただし、ボーナスポイントがもらえるだけで、ゴール

          スクろくWeb 03 - マップ紹介&攻略

          スクろくWeb 04 - 細かいルール集

          ルール細則 スクろくはカードゲーム(一応)ゆえ、効果の処理に困ることもあると思います。 そんな場合の一覧を作成しました。ここに載ってなくて迷った場合は製作者(@rts720)まで教えてください。 1ターンの流れはこんな感じです カードの使用の有無→サイコロを振る→出た数進すすむ→マスの効果発動→ターン終了 ※♪カードを始めとした、一部のカードは使用タイミングが明記されているので、それに従う。 ※STOP!マスで足止めを食らった次のターンの初めにカードの使用⇒可能。その後

          スクろくWeb 04 - 細かいルール集

          スクろく まとめ&クレジット

          スクろくは、ラブライブ!×すごろく×カードゲームという異色?のゲームです。 「サイコロを振り、踏んだマスの指示を受ける。進んでる方が有利。」というシンプルなすごろくのルールに、「メンバーカード」という「スコアとサポート」が1枚になったカードを組み込み、桃鉄のような基本システムかつシンプルだけど奥深い、カードゲームの要素を入っています。 カードのイラストには、主に自分が主催する「なんでも合同シリーズ」のイラストを多数使用。(一部描き下ろしもあります) 本の表紙イラストだけじゃ

          スクろく まとめ&クレジット

          スクろくWeb 02 - カード紹介

          このゲームのキモとなる、「メンバーカード」。 その効果と有効的な使い方の「ポイント」をご紹介! ちなみにカードは36種類×2枚ずつの72枚で1セットになっています。 ☆高坂穂乃果 元祖主人公・穂乃果の効果は、山札と進行というこのゲームで欲しい2要素を同時に獲得できるというもの。 明確に使用すると強いシーンはないが、逆にどんなシーンでも有効に活用することができる。 ポイント:先述の通りで、手札のお荷物になることはほぼ無い。強いて有効活用するなら、次のマスが「マイナスマス」

          スクろくWeb 02 - カード紹介

          スクろくWeb 01 - 遊び方説明書

          ※このページは製品についている「簡易版説明書」とほぼ同じです。(最後にはおまけあるけど…) もう読んだよ!という方はコチラの一覧からどうぞ! ⇒https://note.com/retasu720 基本的な遊び方スクフェスの開催を目指し、プレイヤー(あなた)はメンバーを集めつつ、ゴール(ライブ大成功)を目指します。 ゲーム中で手に入るメンバーカードの枚数+ゴール時のボーナスポイントで勝敗が決まります。 カードはこのゲームのスコアになるが、消費・使用することで強化や妨害など

          スクろくWeb 01 - 遊び方説明書