見出し画像

マンガのネームを作ってみたよ!

 近頃の技術の発展はすごい。クリエイティブ方面の進化は特に著しい、要するにマジで半端ねぇ。

 ここ数日の私は、”ごんぎつね”に出てくる”兵十のおっかぁ”がうなぎを食べたがるように「漫画が描きたい、漫画が描きたい」と唸っていたが、恥ずかしながら打つ手がなかった。画力がないからだ。

 絵が下手でもハートがあればOK!!なんて意見もあるだろうが、最低限度の表現力がなければ頭の中にある物語を伝えることができない。絵が下手だと、読者に状況を伝えるための絵が逆に理解を邪魔する足かせになることもあるのだ。

 そんな私に救世主が現れた。正確には現れていたのに気づいた。それは”World Maker”というサービスだ。

 『スパイファミリー』や最近話題の『タコピーの原罪』を配信している『ジャンプ+』を母体としたサービスのようで、なんと絵心がなくても漫画のネームが作成できるのだ。これはクリエイティブな生活に憧れるものの、地道な反復練習から逃げたカスみたいなイモムシ人間には神のような存在だ。

 ということで早速作ってみた。4ページの漫画コンテストがあるみたいなのでそれに合わせて作成してみたよ。

ぼくらの破壊計画(冒頭4ページ)

 なんとセリフを打ち込んで、コマ割りを決めるだけでこんなにそれっぽい漫画が作れてしまうのだ。

……クリエイティブな生活だの偉そうなこと言ってる割にネタがしょうもねぇ😭

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,450件

#やってみた

37,031件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?