とある公僕

とある公僕

最近の記事

公僕、生存してます。

健やかにバリバリ働いてます。どうも、公僕です。昨年に適応障害で病気休暇を取得し、異動になるまで非常に辛い思いをしてきた手記を残してきましたが、その続編って事で。 転職を検討しながらバリバリやってます。 健やかにって書いてあるじゃんと言いたいところですがまあまあ。 ヤバいのはやはり組織そのものでした。まぁ去年のクソが残留したり、クソ2号とかが昇格したりしてるような組織なんでお察しという感じではありましたが、やはりヤバいです。 具体的には、財政破綻ですね。経常収支比率や財政調

    • 公僕、異動の内示

      あまり具体的に書くと身バレしそうなんでほどほどに書きますが、喜びを残したい。 クソ部長(パワハラしてくる。ちなみにクソは誹謗には当たらないらしい。)から、仕方なく内示を受ける。当然に異動するだろうと思っていたが、その通りになるのはやはり嬉しいものだ。 出先機関への異動となったが、これも希望通りとなり、所管部に最初の挨拶に行ったら色んな人から歓待を受けて、泣きそうになるくらい嬉しかった。ホント。 承認欲求が満たされるというか、こんなに来てよかったとか言ってもらえて、今まで頑張っ

      • 消えたやる気@26日

        年度末まであと26営業日ですかね。 どうも、とある公僕です。 病休明けからなんやかんや、とりあえず過ごせています。 明けてからのあれこれを簡単に。 ・公僕さんが病休?! これが一番多かったですね。割と有名人ではありますので、なんで居ないんだろくらいには思われていたらしく、事情を説明したら驚きの声が多かったです。 そして、改めて心配してくれる方が多かったのもありがたかったですね。人の温かみを感じました。 ・とりあえず終診&過ごし方 病院には行き終わりました。まぁ何かあったら

        • 病休15日目

          日付ぶっ飛んでますね。サゲ状態がひどく、文章を作ることができなかったというのが一因です。 課長と電話したり、診察に行ったり、カラオケしたりと、まあいろいろしました。それぞれ少しずつ書きます。 課長との電話では、最近の話とか聞きました。相変わらず、私の病気の原因者が酷い振る舞いをしているということで、課長も参っているようでした。 なんで、無能な奴に限ってイキるんでしょうね。勘違いもほどほどにしろと。まあ誰も指摘できないって現状がオワコンなんでしょうね。 とりあえず、課内の様

        公僕、生存してます。

          病休7日目

          適応障害となって?から1週間。依然として仕事へのモチベーションは構築出来ないまま。 モチベーション減退だったらよっぽどマシだったのだろう。こうも木っ端微塵だと、いよいよどうしようもないです。 ひさびさにカレーを作りました。子供たちがおかわりしてくれたのが嬉しかったと思う。 あとは、声出しをしてみました。呂律が回ってなくて、聞こえづらいと言われました。 感情の起伏の無くなりも言語系の変な感じも変わんないです。せめて人らしく感情の昂りを感じたいところですが、怒りの感情以外はあ

          病休6日目

          まずは訂正です。 3.4日目をアップしましたが、正しくは4.5日目でした。こういうアラが出てるんだろうな…すいませんでした。 ということで、本来の記事はこちら。4.5日目は雑記なので。 病休6日目にして、風邪が残り20%ほどになりました。ええ、風邪は今回の病休の原因ではないので治ったところで特に関係ありません。 今日は、所属の課長から電話を頂いたり、街中で他部署の先輩&後輩とすれ違ったりでした。特に悪い気持ちはしません。むしろ課長は、人事課からの質問において、課長判断でも

          病休3.4日目

          日、月曜も続いて風邪でダウンしてました。 少しは軽くなったもののきつかったですね。 月曜日は近くのモールまで散歩。さすがに身体を動かさなすぎも良くないだろうと、1時間少々。 おかげでとりあえず快復に。1日遅れでの更新もそろそろ解消へ。

          病休3日目

          風邪ひきました。今日はこれだけでご勘弁を

          病休2日目

          洗車から始めた。なかなかやる機会がないからだいぶ綺麗に出来た感ある。 あとは少し散歩と、YouTube。ポケモンsvもやってた。友達に誘われて、対戦でもしようということになったので、ちょっと準備をと思い調べつつ育成。 木曜から金曜にかけて、クソみたいな夢を見たせいで、かなり弱ってた。ホント、なんで俺が苦しまにゃならんのか。許せない。 今日は安らかに寝たい。ということで、マイクラなどもしつつ、のらりくらりとしてきたところで今日はシャットダウン。おやすみ。

          病休1日目

          なんやかんや、今日が初日です。 妻に誘われて、歩いて1時間(片道)のパン屋さんに行くことに。 街中、田舎道、どちらも話しながら歩くと早いもので、50分くらい歩いたら着いた。コッペパンが美味しいお店とのことで、サーモンとか野菜が挟まってるのをオーダー。380円くらいだったかな。良心的な値段設定。 味は、めちゃくちゃ美味しいの。辛子マヨ?とかも入ってたのかな?シャキシャキの野菜とサーモンと、焼きたて?のコッペパンの相性がとても良きでした。リピりたいですね。 帰りはまたお話しなが

          病休0日目

          適応障害という病名を貰って、明日から1か月療養することになりました。 同僚や後輩、課長、補佐には迷惑をかけてしまうけど、みんな優しいからか、ゆっくり休んでくれと言ってくれたのはありがたかったです。 せっかくなので、療養期の記録をつけることにしました。 早速、明日は片道徒歩1時間くらいのパン屋さんに散歩がてら行くことにしました。身体を動かして、健全な肉体を作って、そしたら健全な魂に戻れるかもしれない。 なんて、原因はハッキリしている適応障害なので、別にやってもやらなくても同じだ