おどの思惟

好きなものを好きなだけ。 エッセイ 日記 なるべく面白いものを。

おどの思惟

好きなものを好きなだけ。 エッセイ 日記 なるべく面白いものを。

最近の記事

7人の元カノと、1人の曖昧な存在に2年かけて会ってみた話

2021年11月01日、この日僕は、今までの元カノ達に会わないといけないと感じた。 会って聞かないといけない。 そうでないと自分が土台から崩れてしまうような感覚があった。今まで地面だと思って歩いてきたものが、不安定で気まぐれな巨大な亀の鼻の上なのかもしれない、そう思わせられる出来事に遭遇もしくは、導いてしまった。そうなるともう次の一歩を踏み出すことはできない。 僕は中学生のころから、好きな人ができると周りから冷やかされようがかまわず好意をアピールするタイプだった。それが功を

    • 痴話喧嘩にレフェリーを。

      2人でずっと居るということが時に楽しく、時につらい。 カップルや夫婦、形は色々あれど一度も喧嘩をしたことがない2人というのはほぼいないのでは? 私達夫婦もどちらかというと、喧嘩の絶えない2人です。 私からみると彼女は傷つきやすく、 彼女からみると私は失礼野郎。 定番の「家事問題」から根の深い「セックスレス問題」まで。雲泥万里、玉石混合、様々な喧嘩をしてまいりました。 そこで思うのが、 「絶対審判必要だよ‥」です。 喧嘩の大半は2人の価値観のすり合わせです。その価値観が一

      • 究極の愛の生命体

        私は3年前にこっぴどく浮気されてから、一時期究極の愛を持つ生命体を探していました。こじらせてるネ💫 私の当時の究極の愛の定義は、 「最後まで2人で添い遂げること」 でした。 んなもんは、愛じゃないやい!という方もいると思いますがここは一つ。 もちろん当時と今では私の中の究極の愛の定義は変わっていますが当時は本とかも借りて調べていたので、形に残そうと思います。 まずぼんやり思ったのが仲良し夫婦の例えでよく用いられる「おしどり夫婦」。 どれどれ究極の愛をお持ちかな? 来世は

        • あの味と父

          私は大学生のころ、 函館に4年間住んでいた。 出身は札幌である。 函館は良い街かと聞かれると、答えに迷う。 北海道の田舎に行くと死にゆく街がそこかしこに存在する。 林の中から急に顔を出す墓地のゾクっとした感じが街からする。 そういった気配が函館の半分くらいには存在していた。 しかし、老いと若きのお互いのせめぎ合いのすえに和解、共存し函館を盛り上げようという気配ももう半分に感じる。 そんな函館に大好きなちゃんぽん屋があった。場所は有名な五稜郭の近くで、 内装はThe街中華

        7人の元カノと、1人の曖昧な存在に2年かけて会ってみた話

          失われた気球

          小学〜中学頃の友人にお気に入りの存在が居た。 名前は浦島だ(一応仮名)。 独特の感性を持ち、中学そこそこで自分の意思/思想を巡らせていた。 英語のテストでは、英語は大嫌い&そもそもいらなくなるという論理を元に、毎回テストの時間は自分の名前をレタリングしていた。 最後のテストでは先生も根負けしてなんとレタリングに点数をつけていた。 (もちろん先生は落第を避けさせるために英単語を数百書かせるということをやっていたがそれすら、浦島は他友人に委託していた) 1年に1度あるかないかだ

          失われた気球

          ダルマスパイラル

          みなさんは験(ゲン)担いでいますか? 占いなどのスピリチュアルなものを特に信じてるわけでも信じていないわけでもないですが、どうせならと、なんとなく担いどくものじゃないですか?ゲン。 私もその1人で、験担ぎとしては割と主流?なダルマをなんとはなしに、インテリアとして買いました。私の部屋はオレンジを差し色にしていたのでりんごくらいの大きさのオレンジ色のダルマを買いました。 ダルマは願いを込めて左目を書き、 願いが叶うと右目を書くというものです。 なるほどと、私も願いを込めて

          ダルマスパイラル

          浮気されたものたちへ

          3年近く交際した彼女に浮気をされた。こっぴどく。 彼女の家まで30分の距離に住んでいて互いの合鍵を交換していたのにもかかわらず、1ヶ月ほど浮気相手とほぼ同棲状態だったとのこと。(え〜この状態で誕生日とか祝ってるんですけど〜ウケる〜<ウケない>) ある日合鍵で遊びに行った際に、普通に風呂場にlecoqのボクサーパンツが干してあった。(そのため私はlecoqの永続不買運動中である)レディースのボクサーパンツかなぁ?とかググったがそんなわけないのである。 実際に浮気をされる前ま

          浮気されたものたちへ