見出し画像

自然

勉強三昧にするぞ!と思うが、家事やら子供達の買い物らで半日以上経ってしまったな

ま、仕方ない 家庭おろそかにはしたくない私がいるから

で、人生初ヘナをした 四時間くらい放置
洗い流しながら、ビックリ 髪がしっかりしてる キュッキュッて いらないものが流されて、大事な成分が補給されてるような
自然っていいんだな

人も、心に鎧をまとわないで、自然でいられたら、楽なんだろうな
でも、そんなことしてたら、秩序が乱れるんだろうな

『人間が人間らしく生きるってことは
人に対してのやさしい思いやりや
自然に対しての美しい感情や
自分にふさわしい 生きかたをすることなのに
いつのまにか 人間が人間らしく生きるってことは どうでもいいことになりそうなんです』

小さい頃から高校まで、私の部屋の鉄の長いごみ箱に、この絵と詩が描いてあった

意味も分からないまま、日の当たる窓際のベッドの横に寝転んで、この詩を 絵を眺めて空想に耽るのが好きだったあの頃を、ふと思い出した

何でもかんでも、本音を話して『素』でいるのがいいと思ってたけど、それは浅くてバカなんだと言う事は、最近分かってきた 48にして、、、

でもさ、真っ直ぐな心で 人に接するのは、いいんだよね

相手の腹を探るとか、本音はどうかとか 今さら、できっこないや 
バカだから、それをしてると会話が頭に入らないだろう 

言動は気を付けていく         心は今までどうり 素っ裸でいる





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?