見出し画像

塩味の効いたししゃも焼き アルザスリースリングのフレッシュな果実味と高貴な酸味

ゴールデンウィークの帰省から東京への戻り道、神戸にて。北野山手通りのSakanaya Uoideでの夕食。
刺身の盛り合わせに続いて焼き物に進む。子持ちししゃも、鮭とば、ホタテをオーダー。ししゃもはいつもスーパーで見かけるものに比べると、体積が2倍ほどあるように見える。お腹もぷっくりとしている。

びっくりサイズのししゃも

お店のワインリストからフランス アルザスのリースリングを選び、ワインのフレッシュな柑橘香と高貴な酸味に、刺身との相性の良さを実感。

トリンバック リースリング アルザス フランス

トリンバック リースリング アルザス フランス, 4,950円 (レストラン価格)
Trimbach, Riesling, Alsace, France, 2019, 13%
フレッシュで淡めの色調。
グレープフルーツ、レモンのフレッシュな柑橘香、ペトロール香は穏やかながらほんのり、樽香などなくフレッシュでストレート。
みずみずしく優しめの凝縮感、凛とした的確は酸味、ほんのり塩味、ミネラルの爽やかさと奥行き。

焼き上がったししゃもにワインを合わせる。

ししゃもと鮭とば

ふっくら、熱々の魚肉からは優しい旨味が広がり、しっかり効いた塩味の引き締めが心地よい。海沿いを歩いているかのような磯の香りの広がりに幸せを感じる。そこにワインをひと口。ししゃも焼きに、ワインのフレッシュな柑橘香と酸味がレモン果汁のように働く。しっかりと効いた塩、磯の香りにもワインがぴったりと寄り添う。
焼いた魚にワインを合わせるというのは、ワイン輸入が本格化した30、40年前頃からの食べ方だろうが、あたかも100年を超える仲のような円熟の、安定感抜群の組み合わせだ。
相性: ★★★☆☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?