見出し画像

幸せの定義を改めて考えてみる。



どんな時に幸せを感じるかは

人それぞれだと思う。


そしてもう1つ、

幸せを感じる幅がどのくらいあるか?


これも人によって違う。

そして、この感じる幅こそすごく大事だなと思う。



以前の私は、ジェットコースターで

駆け抜けるような、突き抜けるような時に

”幸せ”を感じていた。



その感覚”だけ”が幸せなのだと思っていた。



幸せの幅を25mプールで例えるなら

駆け抜ける・突き抜ける幸せはMAXの25mに達する。



今は、

・布団にくるまる時間

・湯船につかって解放感を感じる時間

・夫とご飯をともに食べる温かい時間

・ジャーナリングを自分と向きあう時間

・掃除をして心まで綺麗になった瞬間


こんな風に日常の中に幸せを感じている。


25mプールで例えるならば

これらは3~5m位に位置する幸せ。


駆け抜ける・突き抜けるような

爽快感・達成感はないし、自分の中からアドレナリンが

出ている感覚も全くないけど

間違いなく、私にとって幸せに変わりはない。



湯船に浸かることも

他の日常も以前からやっていた。

昨日始めたことではない。


ただ、私が勝手に25mの幸せじゃないと

幸せとは言えない。認めない。



そう定義付けていた。



言うても、駆け抜けたり突き抜けるような

出来事は、そうそう毎日は起こらない。


そして、それらは幸せでもあり達成感もあるけど

同時に体力・気力ともに消費が激しい。

とても毎日は感じていられない。

体ひとつじゃ足りなくなる💦



例え、1mでも3mでも

”幸せ”には変わらないのだ。

25mあれば完璧!ではない。

幸せに完璧なんてないのだから。



1m・3mの幸せに気づくには

”当たり前”という考えを手放すこと。



自分の日常に対しても

相手がしてくれたことに対しても

”当たり前”を手放すと

感謝と幸せが見えてくる。


幸せの定義なんて自分にしかわからない。

他人や世間の幸せは参考程度にとどめて

そろそろ自分の感じる気持ちに

正直であろう☺︎


そんな事を思った月曜日の朝でした☻



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?