〇san

Twitterで阪神タイガースやプロ野球のことを呟いたりしています。

〇san

Twitterで阪神タイガースやプロ野球のことを呟いたりしています。

記事一覧

三軍制度について考える

はじめに こんにちは。ご無沙汰しております。〇sanです。 今回は、本日(6月15日)に行われた阪神の株主総会より、話題に挙がった「三軍制度」について書いていこうと思い…

〇san
2年前
9

TORAドラ総括

1.はじめに10月3日に阪神ファン限定仮想ドラフト通称、TORAドラを開催させていただきました。参加者の皆様のご協力とご助言により滞りなく物事が進み、無地に終えられたこ…

〇san
2年前
5

TORAドラ2021 参加要項

1.はじめにこんにちは。TORAドラ主催者の○sanです。この度は、私の突飛な企画にご参加いただきありがとうございます。仮想ドラフトを主催するのは初めてですが、精一杯頑…

〇san
2年前
4

阪神タイガース ドラフトの狙い

こんにちは。〇sanです。 さて、昨日ドラフト会議が行われ、阪神タイガースは見事、4球団競合の近大・佐藤輝明選手を獲得しました!わたしもテレビの前でガッツポーズし…

〇san
3年前

阪神タイガース選手編成(2020野手編)

投手編はこちら https://note.com/remhigeyoutigers/n/nfb7a7266d33c 続きまして、野手編です。タイガースの野手層を見てみると中堅と呼ばれる選手がほとんど居ません。…

〇san
3年前

阪神タイガース選手編成(2020投手編)

こんにちは。今回は、タイガースの2020年オフの戦力編成について考察していこうと思います。 まずは投手陣からみてみます。まずは、今年1年(10月8日現在)一軍昇格していな…

〇san
3年前

阪神タイガースの今年のドラフトを現状戦力から考える(投手編)

はじめまして。〇sanと申します。 noteは初めて書くので、誤字脱字、読みにくい等あると思いますが、あたたかい目で見守ってくれたらと思います。 今回のテーマは、題…

〇san
3年前

三軍制度について考える

はじめに

こんにちは。ご無沙汰しております。〇sanです。
今回は、本日(6月15日)に行われた阪神の株主総会より、話題に挙がった「三軍制度」について書いていこうと思います。最後まで見てくれると嬉しいです。

NPB球団の三軍制度

現在、NPB球団で三軍制度を敷いている球団は巨人,ソフトバンク,カープの三球団です。中でも、巨人とソフトバンクは選手の人数も多く、チームとして運用できるほどの形態を

もっとみる
TORAドラ総括

TORAドラ総括

1.はじめに10月3日に阪神ファン限定仮想ドラフト通称、TORAドラを開催させていただきました。参加者の皆様のご協力とご助言により滞りなく物事が進み、無地に終えられたことにホッとしています。私自身、仮想ドラフトに関わったことも初めてでしたし、主催したのも初めてだったので、本当に上手くいくのかが心配でした。しかし終わってみれば、参加者の皆様が楽しかったと言ってくれたので頑張った甲斐があったというもの

もっとみる
TORAドラ2021 参加要項

TORAドラ2021 参加要項

1.はじめにこんにちは。TORAドラ主催者の○sanです。この度は、私の突飛な企画にご参加いただきありがとうございます。仮想ドラフトを主催するのは初めてですが、精一杯頑張りますので、よろしくお願いします。
さて、この仮想ドラフトを開催するに至った経緯ですが、ある方のとあるツイートを見たのがきっかけです。前々から私も、贔屓球団のファンのみで仮想ドラフトをやってみたいと思っておりましたので、この機会を

もっとみる
阪神タイガース ドラフトの狙い

阪神タイガース ドラフトの狙い

こんにちは。〇sanです。

さて、昨日ドラフト会議が行われ、阪神タイガースは見事、4球団競合の近大・佐藤輝明選手を獲得しました!わたしもテレビの前でガッツポーズしていましたね(笑)
改めて、阪神の指名選手をふりかえってみましょう
阪神2020ドラフト獲得選手
1位 佐藤輝明(近大)
2位 伊藤将司(JR東日本)
3位 佐藤蓮(上武大)
4位 栄枝裕貴(立命大)
5位 村上頌樹(東洋大)
6位 

もっとみる
阪神タイガース選手編成(2020野手編)

阪神タイガース選手編成(2020野手編)

投手編はこちら

https://note.com/remhigeyoutigers/n/nfb7a7266d33c

続きまして、野手編です。タイガースの野手層を見てみると中堅と呼ばれる選手がほとんど居ません。これは、どんでんこと岡田彰布元監督がきちんとしたドラフト戦略で選手を獲得しなかったためです。タイガースの弱点は野手の層の薄さ、これに尽きるでしょう。

まずは、今季(10月8日現在)一軍昇

もっとみる
阪神タイガース選手編成(2020投手編)

阪神タイガース選手編成(2020投手編)

こんにちは。今回は、タイガースの2020年オフの戦力編成について考察していこうと思います。

まずは投手陣からみてみます。まずは、今年1年(10月8日現在)一軍昇格していない投手を挙げてみます。

西純、呂、小野、高野、才木、及川、川原、湯浅、島本、牧

以上12名です。高卒ルーキーの西純、及川は育成のため今年は下でもイニング管理をされ、フォーム固めに取り組んでいるのでここは当然でしょう。また、2

もっとみる

阪神タイガースの今年のドラフトを現状戦力から考える(投手編)

はじめまして。〇sanと申します。
noteは初めて書くので、誤字脱字、読みにくい等あると思いますが、あたたかい目で見守ってくれたらと思います。
今回のテーマは、題にもある通り今年のタイガースのドラフトを私なりに考えるというものです。
あくまで私個人の意見ですので、そのあたりはご了承ください。投手編、内野手編、外野手編の順で書いていこうと思います。よろしくお願いします。

1.投手編投手編

もっとみる