マガジンのカバー画像

恋愛・結婚

176
運営しているクリエイター

#miross

時を駆ける恋

時を駆ける恋

幾つになっても
" 乙女ごころは ある"
と 感じさせてくださる
保子さんの恋愛 について
伺いました。

保子:私の敬愛する方のお誕生日の10月13日に、
独身時代に勤めていた会社のOB会があってね
その会場で、60年前に"気になってた人“と
偶然 出会ったの

時を超えた再会に
胸はドキドキ
不整脈かしら? と、
思ったら…

この胸の高まりは
恋の芽生えだったの
(恥ずかしいわ…)

出会っ

もっとみる
罪悪感を制覇すると 恋も仕事も結婚もうまくいく!罪悪感を嫌わずに技を知ろう!

罪悪感を制覇すると 恋も仕事も結婚もうまくいく!罪悪感を嫌わずに技を知ろう!

皆さんおはようございます☀
研究員のtomomiです♪

わたしの人生のテーマとひとつ

【罪悪感】

逆らう恐怖
失う恐怖
疎外される恐怖

そこにリンクして

応えられない罪悪感
裏切る罪悪感
見捨てる罪悪感

から、
いつも言いたいことが言えなかったわたし。

本当の自分の気持ちを言えることが
ようやく言えた先日の体験。

『やる気が出ない』
『やりたくない』

って一言。

このたった一言

もっとみる
宇宙一嫌いなあの人が、実は運命の人だった⁈

宇宙一嫌いなあの人が、実は運命の人だった⁈

皆さん、『結婚』と聞いて、どんなことを

イメージしますか?

幸せ 安心 家族 絆 永遠

墓場 責任 苦労 我慢 忍耐 

『結婚』というものに対してのイメージは、

一人一人様々だと思います。

「子供ができたから結婚した」

「一つ屋根でただ生活するだけの男と女」

昔、私が『結婚』に対して持っていたイメージは

そんな感じのものでした。

21歳で、子供ができたことを機に結婚。

昔は本

もっとみる
結婚相手、交際相手との相性って考える必要はあるの?

結婚相手、交際相手との相性って考える必要はあるの?

恋愛・結婚・夫婦LAB
研究員のLillyこと中村博美です。

今日は男と女の相性について
研究を深めてみたいと思います。

そもそも結婚相手、交際相手との
相性って、考える必要が
あるのでしょうか?

そこには身体の相性、
食べ物の相性、匂いの相性、
オシャレの相性はど
様々な価値観の相性が
あるもあるかもしれません。

 
結婚って人生のイベントの中でも
かなり重要だし、
いい相性の人と結婚し

もっとみる
2人で決めたことは摩擦が起きても創造になる

2人で決めたことは摩擦が起きても創造になる

夫婦、結婚とは 華やかで、幸せなイメージがありますが、現実ではなかなか楽しい 

幸せな時ばかりとは、限りません。

病める時も、健やかなる時も。。。
富める時も、貧しき時も。。。

恋愛 夫婦 結婚ラボラトリーの
研究員でありながら、

「え?」と思うかもしれませんが、

楽しい時ばかりではないのが現実です。

プラスばかりではないのです。
プラスだけを表現をしているのでもないです。

時には

もっとみる
【待ち人を引き寄せるには】

【待ち人を引き寄せるには】

マリッジライターの中村達也です。

恋愛、結婚、夫婦のLABOの中で実際に恋愛関係、夫婦で活動されてる方々も多くいらっしゃいます。

恋愛が始まる時、ご縁が出会う時って

何が起こっているのでしょうか?

16年間ミロスシステムを実践してきて
感じることは、

内なる出会いを 先に 成就させると
外側のリアルの世界も 成就するということ
なんです。

自分の中の内なるディスタンス
距離ですね、、

もっとみる
【夫婦の間で 分かり合えない!】

【夫婦の間で 分かり合えない!】

どうしてなの?

何が ダメなの?

なんで いつも こうなるの?

腹が立つ!!

その 疑問に 秘密をお答えしてます。

グッドボタン 👍

チャンネル登録よろしくお願いします😊

どんな男女でも
どんなカップルでも
どんな組み合わせでも

分かり合えないとき。。。

そこには

『同じ⬜︎⬜︎で 〇〇〇う』 という 共通点がありましたとさー😀✨

これを知ったら、目の前の あの人に

もっとみる
世界を変えるプロデューサーって誰?

世界を変えるプロデューサーって誰?

人生は よく ドラマと言われてます。

人生を映画に例えてみることも
できますね。

いろんな人物の登場や たくさんのエピソード、
出来事が起こります。

おひとり おひとりの 人生映画はどんな
ストーリーでしょうか?

アクション?  悲劇?  喜劇!?

それとも
大スペクタルでしょうか?

こう言ったストーリーって
どのようにして決まり、

我々の前に
具現化してくるのでしょうか?

もしも

もっとみる