見出し画像

就活本番...(自己分析について)


朝早くから電車に揺られて合説に行った日から1年。

就職活動、スタートですね。

解禁とは言っても、昨年から採用活動しているところもあるし、
インターンなどで私自身も3/1解禁だ!!って感じではなかったな。

一応、就職活動を乗り越えた(?)1人として、
ここに残しておきます。

ここ最近も後輩から連絡を貰って、
「先輩~自己分析すらできていないです~、、
何をしたいとかもないです~、、、!」
って相談を受ける事も多いです。

間違いなくそれは

自己分析をしていないから
やりたいことが見つからない

のだと思う。(自論です)

やりたいことが見つからない人ほど自己分析はとても大切で、
なにか興味のあることを見つけるきっかけになると思うんだ。

メーカー、商社、広告、不動産、出版社、アパレル、ECサイト、SE、etc...

この業界でまずは、
自分がもし入社したらやってみたいことを挙げる。

からの、

営業、事務、人事、商品開発、マーケティング、接客、経理、etc...

それぞれの業務において、業種と同じように
やってみたいことや興味のあること、
これなら自分の長所や今までの経験が活かせる
などを挙げてみる。

少しくらいは興味のあるものでてこない、、、?
「私はこれがやりたいんだ!!」」ってならなくても大丈夫。
何なら、仕事としてならまあやってもいいかなと思えるものと出会えていれば、それで十分だと思ってます。
(何もやりたいことが無いひとにとってはってことです。)

例えば、
営業→話すのが好き→バイトの時に、セール商品をお客さんへ声掛けしておすすめできた→その結果購入してもらえた→自ら提案して行動することに興味を持った→この経験活かせるかも!
みたいに、自らの経験から深堀して分析をしていけば
自己分析と志望動機も書けます。
あら、一石二鳥!笑

私のまわりにはこれができていない人が多かったです。
ちなみに私は、憧れていた先輩からこのやり方を教えてもらいました。
感謝してもしきれません。

こんな感じで、自己分析(長所短所、趣味、今までの経験、ガクチカ、バイト、サークル、、、)をしていけば
まだ何にもしてないよーーー!って人や
漠然と就活を始めた人にとって少しプラスになるかなと思います。

今更もう遅いよなとか言ってるなら、
遅いのは当たり前なんだから行動するしかないです。
遅いのは承知の上で動く!笑

こんな感じで私は就活本番の半年前近く前から
自己分析をしていました。

参考になったらいいな。

就活総括した内容は次の記事へ続く。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?