見出し画像

ボードゲームでマーケティング力の強化!#GWにプレイしたいボードゲーム

おはようございます。先日4/20にYappliさんのセミナー「マーケターがGWに読むべき1冊!著者との対談ウェビナー」に参加させていただいたので、今日のnoteのテーマはこちらのセミナーにしたいと思う。

セミナーの趣旨はこちら↓

ゴールデンウィーク直前!マーケターが推薦する一冊を、著者本人との対談形式でおすすめするオンラインセミナーです。
様々な業種・業界のマーケターが、終日入れ替わりで登壇します。
1セッション30分ほどのコンテンツとなります。お好きな時間にご聴講ください。
そして全プログラムが終わったあとは、「オンライン懇親会」の開催も予定しています。
※Yappli Webサイトから引用

お話しをいただいたときは、読書は好きなので「何を話そうかな~」「プロダクトマネージャー経験も活かした本も良いかも!」とかうきうき考えていた。

何回かやりとりがあったあとに、ついに登壇枠が決まった。そう、勘が良い人はお気づきだろうが、私の枠は「オンライン懇親会」だった。ボードゲームについて語って欲しいと。

「え?読書ではなくボードゲーム?」

不意を突かれた私はそっとFacebookメッセンジャーを閉じた。


♟ ♟ ♟ ♟ ♟ ♟ ♟


…ということで、去年の夏頃からボードゲームにハマった私は、張り切って懇親会枠で頑張らせていただきました!

私自身はボードゲーム歴は浅く、ゆるふわ・にわかファンなのですが、せっかくの機会ならば!ということで精一杯頑張りました。

一緒に登壇(?)したのは、ボードゲーム仲間でもある龍さんとあやん。

株式会社NEXERA CBO(最高ボードゲーム責任者) ボードゲームクリエイター 山本龍之介さん

某コンビニ 経営企画担当 あやんさん

この2人とは何回もボードゲームをやったことがある仲。事前に打ち合わせをし、テーマや流れなどを全て決めました。テーマのポイントは「マーケターが業務に活かせる」「オフラインでもプレイできる」の2つ。オフラインでボードゲームをやることが難しい状況のなか、アプリでプレイできるボードゲームを紹介することは簡単でしたが、今回は”あえて”アプリでできるボードゲームは選びませんでした。なぜなら、ボードゲームをアプリでプレイすると、ボードゲーム独特の良さが損なわれると考えているからです。ボードゲームクリエイターの龍さんのこだわりでもありました。

テーマは「#GWにプレイしたいボードゲーム」マーケターがGWにやるべきボードゲームとは?

今回の懇親会のテーマは、セミナーのメインテーマでもあるマーケターをターゲットに決め、龍さんがボードゲームをピックアップしてくれました。

まず一つ目は抜群の認知度!殿堂のカタン!

弊社playground代表の伊藤も大好きなゲーム。私の勝手なイメージですが、経営者やエンジニアが好きなイメージです。無人島「カタン」を開拓していくゲームです。資源を獲得し、開拓地を拡大していき、早く10点獲得した人が勝利するというもの。盤面のパターンを変えることができるので、盤面(=市場)と対戦相手の考え(=戦略)を推測してどのように開拓するのかを考えることが重要になります。

弊社playgroundメンバーは、みんなでカタンにハマりすぎて、夜中の3時くらいまでプレイすることもありました。余談ですが、高価格帯の宇宙版カタンが昨年冬くらいに発売され、弊社メンバーが購入したものの、組み立てるのが面倒で一回もプレイしたことがありません。


2つ目は絵画をオークションで売買!市場のニーズを読み、コントロールする力が必要な「モダンアート」 

こちらは絵画をオークションで売買し、一番利益を得た人が勝利するというゲーム。絵画のイラストや貨幣などの造作物にもこだわりが。実際に仕入れをしている方は得意なのではないでしょうか。小売業界、EC業界の方はぜひ!!

3つ目はコミュ力と世間との感覚とずれていないかが、問われる”会話協力型”ゲーム「ito(イト)」

ここまで紹介したゲームは、残念ながらオフラインでしかプレイできないボードゲーム。3密NGなこのタイミングではプレイできません。ということでお待たせしました!オフラインでもできる「ito(イト)」のご紹介です。

こちらは会話協力型のカードゲーム。上記2つのゲームに比べるとかなりライトなゲームです。
・1から100までの数字が記載されたカードを引く
・トークテーマを決める
・自分の数字をそのテーマで表現
・小さい数字から順に正しく並べ、当てる
というルールです。

例えば、テーマが「動物の大きさ」とした場合で、自分が98を引き、「象」と答え、他のプレイヤーが「りす」「いのしし」と答えたとします。3人のプレイヤーは自分の数字以外でコミュニケーションを取り、協力して小さい順から当てていきます。この場合は、りす、いのしし、象の順番で答えられたら正解です。

例示したテーマは簡単すぎるのですが、私が実際に盛り上がったのは「飲食チェーン店」「人気アーティスト」「恋人にしたい職業」といったテーマでした。職業的に関係ある人が参加者にいると「違うでしょ!」「ひどい、そんなイメージを持っていたなんて!」とゲームが白熱します。

最後のゲームはセールストーーク!おうちにあるものを高く売ろう

「セールストーーク」はおうちにあるものを、一人のお客さんに提案して、一番高い金額で売れた人が高いものです。こちらは龍さんがステイホームなご時世に合わせて考えてくれたゲームです。さすが!

最後は懇親会に参加してくださった方々もゲームに参加。途中からおすすめ本の紹介合戦になりましたが、めちゃくちゃ面白かったです!

画像1

私のおすすめ本はこちらです!

ゴールデンウィークに読む本でおすすめした本がこちら、「文豪どうかしてる逸話集」。Twitterで流れてきたTweetが面白くて購入。今の時代から考えるとあり得ない、文豪たちの破天荒エピソードが満載です。閉塞感を打開したいかなと思い推薦。

もう一冊はマーケティングの本ということで、マーケターばかりなので、切り口を変えてGoogleベンチャーズ方式の仕事術が紹介された、こちらの本。

「スプリント」とつくので開発手法の話かと思いきや、ブルーボトルコーヒーの事例が出てきたり、事業開発の勉強になるのでビジネスサイドにもおすすめ。私もまだ途中なので、ゴールデンウィークに読み進めたいと思います。

紹介された本を以下に列挙。

WIRED「FUTURES LITERACY 2020年代の必須科目30」
ボードゲームが掲載されているらしい。
https://wired.jp/magazine/vol_36/
本日は、お日柄もよく
https://www.amazon.co.jp/dp/4198937060
[改訂4版]グロービスMBAマーケティング グロービス経営大学院
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MTP7DZ5/
プリズン・ガール―アメリカ女子刑務所での22か月
https://www.amazon.co.jp/dp/4101352712
選択の科学
https://www.amazon.co.jp/dp/4163733507
対談 風の彼方へ 禅と武士道の生き方
https://www.amazon.co.jp/dp/4569840361
ドラッカー名著集1 経営者の条件
https://www.amazon.co.jp/dp/4478300747
ドーナツを穴だけ残して食べる方法
https://www.amazon.co.jp/dp/B07X54ZWNZ/
2022――これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書) 神田昌典
https://www.amazon.co.jp/dp/B0081BIQS8/
【マイナビ文庫】すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~ ぼうずコンニャク 藤原昌髙
https://www.amazon.co.jp/dp/4839967431/
世界標準の経営理論 入山 章栄
https://www.amazon.co.jp/dp/4478109575/
しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術 (新潮文庫) 泡坂 妻夫
https://www.amazon.co.jp/dp/4101445036/

図らずも大型連休になった人もおうちにいながら、ボードゲームや読書で楽しんでみてください~!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

お読みいただきありがとうございます。もっとライブやスポーツ観戦に行って仕事の糧にしたいです。