「一括投資」か「分割投資」か~貯金を投資に回す~②

こんばんは。
いい加減休日の過ごし方を改めないとヤバいレイです。

さて。
本日は昨日に引き続きキャッシュポジションについてです。
先生の元に届いてたQ&Aについてです。

Q&A

Q1:500万を投資するにあたり初期投資250万、暴落時250万を更に入れる(S&P500)。毎月12万別途給与から貯めていけるので、これを投資に回したいのですがどうでしょうか?

A1:もう少し時期を分散したい
最初 :250万を3年くらいかけて分割していれる
積立中:給与から12万は入れてもいいが、もう少し慣れてからでもいい。
暴落時:250万を何年かに分けて分割していれる

なぜか?
最初に250万円をいれたタイミングが株価が下がった時なのか、もしくは下がる寸前の高値だった時で話が異なってきます。

高値で買ってしまった(購入後すぐ下落)場合、毎月積み立てをしていっても全体でみると高値で持ったポジションが大きくなります。
そのため平均取得価格があまり下がりません。

なので初期にまとまったお金をドンっと入れるのではなく、毎月毎月分割して分けて買っていくことが重要になります。
そのため、最初にまとめて投下することは避けたいです。

また積立中の額はご自身で決めてもらったらいいようですが、暴落時に250万をいれるというところですが、現実はなかなか突っ込めません(笑)
暴落してる(場合によっては初期の半分くらい)時に自分の残った資産を突っ込むにはかなりの勇気がいります。

そして暴落時も読み間違えると大変です。
株価が下がって、暴落したと思って突っ込んだタイミングが実はまだ暴落中で、投下してからまだまだ株価が下がってしまうと、結局一番の底値で買い増しができなくなってしまいます。そうなると高値掴みになります。

そのため感情を入れずにドルコストで買っていくのがオススメとおっしゃってました。
なので一番最初にしても暴落時にしても分割して買っていきましょう。
自分のリスク許容度は割と低いと認識することも大切です。

【結論】
7万(250万円分)+12万(給与から)を徐々にいれていき、暴落時は更に数年に分けて買いましていきましょうというものでした。
ただ、慣れるまでという意味と給与分は余裕を持たせておいてもいいかもしれません。
余裕を持った投資にするためにも、積立NISA3万程度か+αの金額だけ始めてみるのがいいのではないでしょうか。


Q2:親から100万をもらいました。自分は毎月5万円の投資用にお金を回せます。積立NISA3万円はすでにやってますが、他にどうやって買っていけばいいでしょうか?

A2:生活資金も十分に確保ができているという前提で、毎月5万円を追加で投資していくがいいのではとのことです。
あとは初期の100万円をどうするかということですが、
①5万円+100万円を3年分割ぐらいでいれておく
②5万円+100万円を1年ぐらいで分割でもいい
の2つぐらいが考えられるようです。

理由は、100万円というのが大きいお金ではありますが、働いてリカバリーできる金額でもあります。そしてこの方は生活資金もあります。
仮に1,000万円だったら、時期を分散させることが妥当のようです。


結論

頭金でドカッといれずに毎月の定額積み立てから始めるのが精神的にもよく負けにくいです。

暴落時にもドカッと入れずに毎月コツコツと買い増します。
暴落のお金は取っておくけど、一気に入れないということです。

時間を分散してコシの強いポートフォリオを作りましょう。
今仮に500万を持っていて、7%で増えるとしたら早く増やしたいから早く投資をしようとなると思いますが、一気に入れてしまうと高値掴みになってしまう可能性もあるので、徐々に入れてコシの強いポートフォリオを作りましょうということです。

自分のリスク許容度を知ることです。
やってみると分かりますが、自分が思ってるよりリスク許容度が低いです。
暴落した時に、今回は何百年に一回のものだからもう戻らないのでは?となってしまいます。
なのであんまり気にならないぐらいの金額の方が結果勝ちやすかったりするそうなので、自分のリスク許容度は思ってるより低いと見積もっておいた方が無難です。

慣れるまでは余裕を持った投資を心掛けましょう。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?