Rei

20代から投資を始めました。 早くから投資を始めておくことは、将来必ずプラスになると思…

Rei

20代から投資を始めました。 早くから投資を始めておくことは、将来必ずプラスになると思っています。 ここでは FX と暗号資産(仮想通貨)をメインに書いていきますが、投資は堅実にそして大胆に!です。

マガジン

  • 今月のAIちゃん

    AI 完全放置トレードの結果をまとめました。 これからAIトレードはじめたい、お金が欲しい、暗号資産(仮想通貨)に興味津々、なんてひとはチェックしてみてください。

記事一覧

投資メモ2023.7.10―7月1週目

メモ 7月からAIトレードが大幅バージョンアップしたそうなので、いよいよ仮想通貨トレードもプラス街道まっしぐら!という感じで、この1週間は超ワクワクドキドキで推移を…

Rei
11か月前
1

投資メモ2023.7.2―2023年6月のまとめ。

メモ 6 月の AI トレード結果は、こんな感じでした。 暗号資産(2023.5.17 $50.01開始) 5月末 $52.67 6月末 $50.55 前月比 -2.12 -4.03% TOTAL +$0.54 +1.08% F…

Rei
1年前

投資メモ2023.6.28―ドル・円は伸び悩み。

メモ ドル円は、上値が重そうな展開。 でも円安方向は変わりなし。 今は触んないほうがいいかな。 行くなら焼かれる覚悟でポンド買い。 本日の AIちゃん 見守り成果 こ…

Rei
1年前

投資メモ2023.6.27―ドル円介入か。

メモ 日本政府から為替への介入を示唆するようなコメントがありましたね。 前回、前々回のタイミングからすると、145円あたりにある抵抗帯を抜けたら、どこかのタイミング…

Rei
1年前
2

投資メモ2023.6.26―ビットコイン反落、小休止?

メモ ビットコインが落ちましたね。 まぁ上がれば落ちるし、落ちれば上がるし、そういうものですよね。知ってた。 本日の AIちゃん 見守り成果 この note では、暗号資産…

Rei
1年前

投資メモ2023.6.23―仮想通貨は小休止。いったんヨコヨコ。

メモ ビットコインも一息入れています。 しばらくヨコヨコしててもよいのではないかな。 それで、今日はめずらしくドル円のチャートをリアルタイムで見ながら、暇つぶし…

Rei
1年前

投資メモ2023.6.22―ビットコイン続伸でドキドキな展開

メモ ビットコイン続伸で30,000ドルを回復。 まだまだ無双してる最中なので、下手にショートに入ると灼熱の炎に焼かれますぜぇ親方! 荒ぶる XRP も壮大な上ひげつくって…

Rei
1年前
2

投資メモ2023.6.21―激アツ!ビットコイン高騰で一気に400万円台を回復。

メモ ビットコ兄がぶっ飛んで、400万円台(28,500ドル)を一気に回復。 XRPはビットコ兄さんに連れて下げるけど、決して連れて上げないという特性を持っている(?)ので…

Rei
1年前

投資メモ2023.6.20―靴磨きの少年たちと株の話

メモ 仮想通貨を買ってみたいというひとが増えてくると、バブルが始まって、それがピークに近づくと、メディアとか噂話にのって、それまで投資とか仮想通貨とかにまったく…

Rei
1年前

投資メモ2023.6.19―ドル円、弱含み

メモ クロス円は全体的に軟調推移。 お昼頃、ドル円141.7を下に抜けたらショートしようかなーとか思いながらチャート見てたのですが、ちょっとよそ事してる間に下に抜けて…

Rei
1年前

投資メモ2023.6.18―ブラックロックのビットコインETF申請に注目

メモ 期待できそうなビットコイン ETF 申請があったのですが、イマイチ反応悪かったですね。 その渦中ブラックロックという会社さんは、アメリカの資産運用の大手だそうな…

Rei
1年前
3

投資メモ2023.6.17―『推しの子』Englishバージョンがカッコ良すぎて

メモ 『推しの子』のEnglishバージョンがカッコ良すぎて、繰り返し聴いています。これ飽きないわー。 ちゃんと日本語に聞こえるような英訳してるんだよねこれ、すごくな…

Rei
1年前

投資メモ2023.6.16―今こそドル・コスト平均法を淡々と

メモ 積み立てNISAとか、ドル・コスト平均法とか、毎月決まった日に決まった額を積み立て投資しているひとはいつ何時もおそれることなく、機械的に買い続ける必要がありま…

Rei
1年前
1

投資メモ2023.6.15―FOMC利上げ停止も、厳しい牽制含みで一同意気消沈

メモ FOMC通って、ダウ平均株価も暗号資産も全体的に下げました。 利上げ停止は好材料なのだけれど、ちょっとキツメの牽制が入ったおかげで結果、下げるという。 投資関…

Rei
1年前

投資メモ2023.6.14―ヒンマン文書開示っ!

メモ XRP 旋風チャンス来ず。 知ってた。 知ってたよ。 どうせこんなもんだろうって。 週足、雲ヌケし損ねましたね。 それほどの材料じゃなかったのか、今日はこれでい…

Rei
1年前

投資メモ2023.6.13―ヒンマン文書開示間近。

メモ もしかしたら今日は暗号資産界隈にとって特別な日になるかもしれません。 これを書いている日本時間 19 時現在で、チャートに大きな動きはないのですが、これから 5…

Rei
1年前
投資メモ2023.7.10―7月1週目

投資メモ2023.7.10―7月1週目

メモ

7月からAIトレードが大幅バージョンアップしたそうなので、いよいよ仮想通貨トレードもプラス街道まっしぐら!という感じで、この1週間は超ワクワクドキドキで推移を見ていたのですが、残念ながら先週はマイナスの結果に終わりました。無念。

全体に方向感がわかりづらくてヨコヨコしている感じで、ジワジワとマイナスになってしまいましたね。

市場状況に応じて、動きが少ないときは微増できて、派手に動くとき

もっとみる
投資メモ2023.7.2―2023年6月のまとめ。

投資メモ2023.7.2―2023年6月のまとめ。

メモ

6 月の AI トレード結果は、こんな感じでした。

暗号資産(2023.5.17 $50.01開始)
5月末 $52.67
6月末 $50.55 前月比 -2.12 -4.03%
TOTAL +$0.54 +1.08%

FX(2023.5.17 $2070.47開始)
5月末 $2127.58
6月末 $2220.71 前月比 +93.13 +4.38%
TOTAL +$150.24 

もっとみる
投資メモ2023.6.28―ドル・円は伸び悩み。

投資メモ2023.6.28―ドル・円は伸び悩み。

メモ

ドル円は、上値が重そうな展開。
でも円安方向は変わりなし。

今は触んないほうがいいかな。
行くなら焼かれる覚悟でポンド買い。

本日の AIちゃん 見守り成果
この note では、暗号資産と FX のトレードを自動的にやってくれる AIちゃんのトレード結果を優しく見守っています。何もせずにお金が増える仕組み、あったらいいですよね!

2023.5.17スタートで投資金額は、暗号資産 $

もっとみる
投資メモ2023.6.27―ドル円介入か。

投資メモ2023.6.27―ドル円介入か。

メモ

日本政府から為替への介入を示唆するようなコメントがありましたね。
前回、前々回のタイミングからすると、145円あたりにある抵抗帯を抜けたら、どこかのタイミングで入ってきそうで、それが上に抜けそうな勢いを若干止めてるというか、封じてるようです。

なんならショートしときますか。

本日の AIちゃん 見守り成果
この note では、暗号資産と FX のトレードを自動的にやってくれる AIち

もっとみる
投資メモ2023.6.26―ビットコイン反落、小休止?

投資メモ2023.6.26―ビットコイン反落、小休止?

メモ

ビットコインが落ちましたね。
まぁ上がれば落ちるし、落ちれば上がるし、そういうものですよね。知ってた。

本日の AIちゃん 見守り成果
この note では、暗号資産と FX のトレードを自動的にやってくれる AIちゃんのトレード結果を優しく見守っています。何もせずにお金が増える仕組み、あったらいいですよね!

2023.5.17スタートで投資金額は、暗号資産 $50、FX $2,00

もっとみる
投資メモ2023.6.23―仮想通貨は小休止。いったんヨコヨコ。

投資メモ2023.6.23―仮想通貨は小休止。いったんヨコヨコ。

メモ

ビットコインも一息入れています。
しばらくヨコヨコしててもよいのではないかな。

それで、今日はめずらしくドル円のチャートをリアルタイムで見ながら、暇つぶしにエントリーしちゃおうかと思ってたとこだったのですが、結果、何もしなくてよかった。

ドル円143.45まで上げて、その後すごい勢いで失速。
飛ぶ鳥を撃ち落とされた感じ。

本日の AIちゃん 見守り成果
この note では、暗号資産

もっとみる
投資メモ2023.6.22―ビットコイン続伸でドキドキな展開

投資メモ2023.6.22―ビットコイン続伸でドキドキな展開

メモ

ビットコイン続伸で30,000ドルを回復。
まだまだ無双してる最中なので、下手にショートに入ると灼熱の炎に焼かれますぜぇ親方!

荒ぶる XRP も壮大な上ひげつくってましたし、BCH は一時 28% 高だそうで、これぞ暗号資産、災害級のボラティリティです。ワクワクが止まりません(まぁ、私は持ってませんが)。

この調子で 32,000 ドルあたりにある壁をブレイクすれば、もう一段上の展開

もっとみる
投資メモ2023.6.21―激アツ!ビットコイン高騰で一気に400万円台を回復。

投資メモ2023.6.21―激アツ!ビットコイン高騰で一気に400万円台を回復。

メモ

ビットコ兄がぶっ飛んで、400万円台(28,500ドル)を一気に回復。
XRPはビットコ兄さんに連れて下げるけど、決して連れて上げないという特性を持っている(?)ので、こういうときは追従しないんですよね。

たまに張り切って単独上げするけど、そういうときは決まって直後に暗号資産全体がガツンと下げたりします。

ビットコドミナンスも50%を超え、底打ち感はいよいよ増してきました。さぁどうなる

もっとみる
投資メモ2023.6.20―靴磨きの少年たちと株の話

投資メモ2023.6.20―靴磨きの少年たちと株の話

メモ

仮想通貨を買ってみたいというひとが増えてくると、バブルが始まって、それがピークに近づくと、メディアとか噂話にのって、それまで投資とか仮想通貨とかにまったく興味がないひとの目や耳に触れやすくなってきます。

そうするとそろそろバブルも終わりかな、というのがよくある相場の大観です。

靴磨きの少年が株の話をし出したら、そろそろ売り時、みたいなことを昔からよく言うのだそうです。

本日の AIち

もっとみる
投資メモ2023.6.19―ドル円、弱含み

投資メモ2023.6.19―ドル円、弱含み

メモ

クロス円は全体的に軟調推移。
お昼頃、ドル円141.7を下に抜けたらショートしようかなーとか思いながらチャート見てたのですが、ちょっとよそ事してる間に下に抜けてしまっていて、気が付いたら141.4ぐらいまで下げてて、もうそうなったら入れず。

3000円取り損ねた。

本日の AIちゃん 見守り成果
この note では、暗号資産と FX のトレードを自動的にやってくれる AIちゃんのトレ

もっとみる
投資メモ2023.6.18―ブラックロックのビットコインETF申請に注目

投資メモ2023.6.18―ブラックロックのビットコインETF申請に注目

メモ

期待できそうなビットコイン ETF 申請があったのですが、イマイチ反応悪かったですね。
その渦中ブラックロックという会社さんは、アメリカの資産運用の大手だそうなのですが、私はよく知りませんでした。

私の頼りない記憶によればこれまで何度か、BTC 絡みの ETF は申請しても却下されてしまって、そのたびになんか燃え切れない感じがしてましたけど、このブラックロックという会社は申請したが最後、

もっとみる
投資メモ2023.6.17―『推しの子』Englishバージョンがカッコ良すぎて

投資メモ2023.6.17―『推しの子』Englishバージョンがカッコ良すぎて

メモ

『推しの子』のEnglishバージョンがカッコ良すぎて、繰り返し聴いています。これ飽きないわー。

ちゃんと日本語に聞こえるような英訳してるんだよねこれ、すごくないですか?日本語の歌詞と韻踏んでるって天才ですか。

アイ繋がりで最近気になること。
AI が書く美少女の名前ってみんなアイちゃんなのかしら。

うちのアイちゃんもがんばって欲しいわマジで。

本日の AIちゃん 見守り成果
この

もっとみる
投資メモ2023.6.16―今こそドル・コスト平均法を淡々と

投資メモ2023.6.16―今こそドル・コスト平均法を淡々と

メモ

積み立てNISAとか、ドル・コスト平均法とか、毎月決まった日に決まった額を積み立て投資しているひとはいつ何時もおそれることなく、機械的に買い続ける必要があります。

どこまで落ちていくのかわからない銘柄を買い続ける根性がなければいけません。積み立てるということはつまりそういうことなのですね。

先生、よくわかりました。
私には無理です。

なので、自動で利益を再投資してくれる仕組みがいいで

もっとみる
投資メモ2023.6.15―FOMC利上げ停止も、厳しい牽制含みで一同意気消沈

投資メモ2023.6.15―FOMC利上げ停止も、厳しい牽制含みで一同意気消沈

メモ

FOMC通って、ダウ平均株価も暗号資産も全体的に下げました。
利上げ停止は好材料なのだけれど、ちょっとキツメの牽制が入ったおかげで結果、下げるという。

投資関連ニュースでいつも思うのだけれど、もう好ファンダって、織り込まれるとそれだけじゃ好ファンダじゃなくなっちゃうのよね。

それでちょっと思ったよりもネガティブな要素が加わると逆に下げるってもう意味わかんない。素直に、ここは一端利上げ停

もっとみる
投資メモ2023.6.14―ヒンマン文書開示っ!

投資メモ2023.6.14―ヒンマン文書開示っ!

メモ

XRP 旋風チャンス来ず。

知ってた。
知ってたよ。
どうせこんなもんだろうって。

週足、雲ヌケし損ねましたね。
それほどの材料じゃなかったのか、今日はこれでいいやと思ったのかわかりませんけども、残念。79円超えて欲しかったけど、力及ばず。

日本語訳してくださっていた立派な方がTwitterにおりましたので、そのお力をこっそり借りてヒンマン文書の一部をざっと読みましたが、予想通りとい

もっとみる
投資メモ2023.6.13―ヒンマン文書開示間近。

投資メモ2023.6.13―ヒンマン文書開示間近。

メモ

もしかしたら今日は暗号資産界隈にとって特別な日になるかもしれません。

これを書いている日本時間 19 時現在で、チャートに大きな動きはないのですが、これから 5,6 時間以内には『ヒンマン文書』が一般公開になる予定で、おそらく SEC に不利な内容が白日の下にさらされることで、リップル社はおろか、XRP にも、その他のアルトコインにも追い風が吹くだろうと言われています。

一方で、私は若

もっとみる