【公務員がパン屋になる③】公務員より稼ぐ
私がパン屋を始めるにあたり目標にしたこと。
それは、
公務員の給料を超える
ことです。
私には2人の子供とマイホームがあるので、最低でもこの生活は維持しなくてはなりません。
ただ、私はあくまでこれ公務員より稼いで今以上の生活水準にするのが目標です!
そこで自分が実行したことです。
1.勝ち負けにこだわる
私が選んだパン業界は物価高やコロナの影響を受け、決して参入しやすい業界ではありません。
パン屋での修行に行った職人さんには勝てる訳もなく、負け(廃業)が見えていました。
そこで私が目を付けたのがベーグルです。
もともと好きで作っていこともありますが、とにかく材料がシンプルなんです。
小麦粉
塩
砂糖
水
イースト
以上です。
原価が上がる要因のバターが不要なので原価も安く、カロリーも低い。
後は、製法や材料をどこまでこだわっていくかです。
ベーグル市場は今も人気ですし、最近では健康に気を遣う方も多くなってきていますし、まだまだ伸びしろもある業界だと思いました。
私はパン屋という業界にいながらベーグルなら勝てると思いました。
2.綿密な事業計画
ベーグルで勝負すると決めたら事業計画書の作成です。
私は地区の商工会に相談して日本政策金融公庫の様式を使って作成しました。
そこで需要なこと。
販売コンセプト
私が何故ベーグルを作るのか?
ベーグルで何を目指して、どう事業を展開していくか?
ここがファーストコンタクトになるので少ない枠の中に想いを込めて書きました。
経歴
素人は負ける。
それは誰でも思うことですし、経験のない者が生きていくのは何でも難しいわけです。
私は妻がパン屋で働いていた経歴があったので、ここでは妻の経験を書きこみました。
言い忘れていましたが、ベーグル店は私1人ではなく妻と2人でやっていく予定です😅
仕入れ
ここも重要な所です。
事業を継続するたにはこの仕入れも大事な所です。
特に私は原価を下げて買いやすい値段にしたかったので力を入れました。
そこで決めたのが阿部製粉株式会社です。
ここは小麦の値段が安いのと、副材も低価格で注文のロッドが低いので私達のような個人店にはもってこいでした。
おまけに配送もしてくれるので仕入れに時間をとられませんし、ガソリン代も節約になりました。
ここ本当にオススメです!
売上げ
ここが最も重要なポイントです。
どれだけ売れるか?
どれだけ利益を取れるか?
ここが定まらないと計画倒れになってしまうので、しっかりとした根拠をもとに計算しました。
そして、あまりにも無謀な金額では信用性に欠けてるので、より現実的な数字を出して信用性を上げることを意識しました。
3.最後に
以上の過程をしっかり踏めば、確実に勝てますし、公務員より稼ぐことになるのです。
もちろん稼ぐということは楽な事ではなく、大変な事の方が多いはずです。
お金を稼ぐ事の大変さは公務員でもわかっていますが、後は機材投資をしてどれだけ負担を減らしていくかが勝負になると思います。
どれだけ稼いでいけるか。勝負です。