見出し画像

私を構成する5つの漫画

皆さん好きな漫画はありますか?

今日は私を構成する5つの漫画をご紹介します。(今更?!)

今更の投稿ですが。頑張って書いたので是非読んでやってください!

①うる星やつら

画像1

1作品目は高橋留美子先生の「うる星やつら」

SF・ギャグ・恋愛・少年漫画です。

この漫画はは私が初めて出会った漫画です。母親が残していた最終巻に私は色塗って遊んでました。(なんて失礼な。)これが出会いです。

それから小学校に上がって図書館に通えるようになって、うる星やつらを読み漁るようになりました。でも、わたしの近所の図書館は漫画を本棚に置いていなくてカウンターでお願いして貸してもらう方式だったので、なかなか自由に読むことができませんでした(読み漁っていないじゃないか)。そし全巻そろっていませんでした。(何故)。なので、そこから徐々にお年玉を使って全巻そろえました。15年くらいかけて…。

画像2

漫画って全巻揃えた時の感動すごいですよね。ジーンってしました。

うる星やつらと私の出会いはこの辺にしておいて(笑)この漫画の魅力を綴ります。

うる星やつらの魅力は何といっても登場人物だと思うんです!

ヒロインのラムちゃんを初め、主人公の諸星あたる、おかっぱがトレードマークの同級生のしのぶ、あたるのライバル面堂、坊さんの錯乱坊こと通称チェリー、さくらさんに、ラムの従弟の天ちゃん、ラムの幼馴染の宇宙人蘭ちゃん・弁天・おユキ、男として育てられた女の子竜ちゃん、そしてラムの元恋人で私と同じ名前のレイ。まだまだまだまだ沢山魅力的な登場人物が出てきます。

私は「うる星やつら」にでてくる女性の登場人物が好きです。それぞれのキャラクターも好きなのですが何といっても体が魅力的なんです...!足が長くてくびれてて、細すぎなくてなんといってもみんな可愛い(最後体関係ない?!)まさにわたしの理想body。毎日らむちゃんbodyを目指してトレーニングをしています(まだまだ道のりは長そうですが...)。皆さんも一度読んでみたら虜になるはず。

内容は毎回ほぼ読み切りで進んでいくので気楽にサクサク読むことができます。あたるとラムの周りで起こる珍騒動、珍事件。

まだまだ語り足りないですがあと4冊あるのでここら辺にしておきます。


次...!!!


②めぞん一刻

画像3

私の青春漫画。

主人公の五代裕作が自身が住んでいる一刻館の新しい管理人、音無さんに恋をする物語。

でも私正直言って恋愛漫画が苦手なんです。でもこれは別。

こんな恋したいなーって。

前半はコメディ要素が多めで、後半になるにつれて不器用な恋を多く描いてる気がします。

五代さんが悪い人ではないんだけど、いわゆるヘタレで、不器用で、でも応援したくなっちゃう人柄で。凄くキマッタ人ではないんだけれど、きっとこういう人と結婚したら幸せになるんだろうなーって思わせる力があります。

あと、この漫画の主な舞台である一刻館。

こういうところで暮らしてみたら毎日わちゃわちゃしてて楽しそうなんて思ったりも。

見知らぬ人と共同生活って今の世の中じゃあんまりいい印象ないかもしれないけど、この時代だったらすっごく楽しいんじゃないかなって思うんですよね。

大学生になった今、読み直してみるとまた違った感想を抱いたりもします。

沢山の人に読んでほしいな~って思う漫画です。

つぎ!


③らんま1/2

画像4

3作品目はまたまた高橋瑠美子先生の「らんま1/2」です。

お湯に触れると女の子になっちゃう?!らんまが巻き起こす格闘ラブコメ少年漫画

登場人物たちの格闘技がなんといってもかっこよくて!女の子たちも強くてキャラが濃いい笑

私はらんまとシャンプーに憧れてました。

らんまは闘ってる時はかっこいいのに、男としては空回ってる感じが可愛いなーって惹かれます。

シャンプーはもう一言で可愛い!あのスタイルであの容姿、憧れです。

らんまの登場人物みたいにしなやかにかっこよく動けたら、なんてしょっちゅう思ってました🐼

世界観というか中華風な服装だったりイラストがとっても可愛くてそれも好きな要因のひとつです。

画像5

因みにらんまは現在収集途中です。出会った時期は早かったのですが途中でめぞん一刻にはまってしまい、先にめぞん一刻を集めてしまいました。

高橋留美子先生の作品は「一ポンドの奇跡」や「人魚の森」など他にも短編集などは読んだのですがまだ「犬夜叉」に手が出せていません…。犬夜叉が終わったら「境界のりんね」かなぁなんて思っています(いつになることやら...)。

犬夜叉の時からまた少しずつ画風も変わっていきますよね。うる星やつらの初期の頃もまた絵が違ったりして、そんなところも見ていて面白いです。私はうる星やつらの中間あたりからの人物の書き方が一番好きなのですが皆さんはどうでしょうか?もしよかったら教えてください。


④シュガシュガルーン

画像6

4作品目は安野モヨコ先生の「シュガシュガルーン」です。

クリスマスにサンタさんがプレゼントしてくれてこの漫画と出会いました。これまたブックカバーが可愛いんですよ。模様がぷっくり浮き上がってたりして。

2人の可愛い魔女が魔界の時期クイーンを決める試験として人間界に旅立つところから物語は始まります。

小学生の頃は、主人公のショコラとバニラに憧れてましたね。とにかくかわいいですし魔法を使いこなす姿が羨ましかったぁ。魔法の内容も自分を魅力的に見せてくれる魔法とかチョコを出す魔法、泡を出す魔法、他にも色々可愛い魔法が沢山でそこも魅力の一つ。(もちろん怖い魔法もありますが。)

ハリーポッター見てると自分にもできるんじゃないかって思う事ありませんか?その感覚で自分も使えるんじゃないか、って思ってたなぁ。魔法のステッキをマネして作ったりしてました。

シュガシュガルーンはきらきらと可愛さに魔法がかかった感じで毒々しさもあるんだけどそれもまたお洒落で、幼い私のハートを鷲掴みでした。自由帳に漫画をマネしてイラストを描いたりなんかしてました。懐かしい。

シュガシュガルーンは恋愛だけじゃなくて人間の心の奥深くにある闇の部分もちゃんと描いていて、そこも好きなところの一つです。


ラスト!


⑤風の谷のナウシカ

画像7

5作品目は宮崎駿さんの「風の谷のナウシカ」
実は5冊目がなかなか決められず...上の4冊の文章書いてから半年以上経っています。

でもやっぱりこれしかない!

皆さんも「風の谷のナウシカ」はご存知かと思います。

毎年金曜ロードshowで映画が地上波で流れてる気がします。

でも、映画と漫画は全然違うんです!!

映画から入った私は正直最初は違和感しかなくて、んんん?って感じだったのですが、読んでるうちに世界観に引き込まれて今では大切な漫画に。

1巻目の内容は映画と同じで、2巻目くらいから全然知らない登場人物が出てきて映画より複雑。そして少し怖い。

ナウシカは未来のことを描いた漫画だけど、本当にこんな未来が待ってるかもって思わせられる。汚染とか戦争とか人間の醜さだったり何が正しいのか、ナウシカを通して学ぶことが沢山。

正直一周じゃ理解できなくて何回も読み直しました。

ただの漫画じゃなくて凄く考えさせられる描写が多くて、これを思いついた宮崎駿監督ってほんと只者じゃない、凄すぎる。

画像8

他のジブリ作品と繋がりも感じたてたりして、私はそういうのも楽しんでます。
皆さんも是非読んでみてください。

最後に

如何だったでしょうか。
以上5作品が私を構成する5つの漫画です📓

後半熱意が薄れてしまっている気が(気力が尽きた)…お許しください!

下書きしていたものを半年たってやっと投稿しました。
22歳にしてはチョイスが意外と渋い?かもしれない笑(どうだろ?)

皆さんのおすすめ漫画も是非教えてください!

ではまた!

最後まで読んでいただきありがとうございます🙇🏻‍♀️
スキしてくれたら嬉しいです😊

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?