見出し画像

覚悟は出来ていますか?行動・言動に差が出ちゃいますよ。主体性を持つ事が本当に大事です。

主体性・・・本当に学ぶようになってから
色々な所で聞いたり、見たりします。

有名な7つの習慣でも第一の習慣に
「主体的」とありますね。

それだけ主体性は大事だと言えますね。

今受け身で仕事をしている人、、、
本当にいい方向に進みませんよ。

自分から進んで「主体的」に動いている人。
仮に頼まれた事、指示された事であっても
「主体的に」動く、取り組んでいる人は
結果として出ているはずです。

主体的でない人は、誰かが主体的に動くのを待ちます。
何かあれば人のせいにします。
私には関係ないと心で思っています。

だって責任は自分じゃないと思っているから。

やらかした・・・
失敗した・・・

主体性がない人程、

言い訳したり、黙ったり。

そんな回答です。これを読んでドキッとしている
あなた、、、やばいです。(笑)

「何とかなる」これもよく聞きます。
これは普通ではないか??

「何とかなる」いや、「何とかする」

これこそが覚悟の差だと思います。

この「何とかする」という気持ちに
覚悟を持つことで人はやり遂げられる!

覚悟が出来るようになれば、考え方や
動き方も格段に変わります。

どうしたら変われるのか悩んでいる人は多いです。

そんな人程、小さい事でも覚悟を持ってやってみたら
良いのでは??(笑)

リハライフは地域NO1を目指しています!

自他共に認める「スタッフの仲の良さ」
を前面に出して、市川市でリハライフを
知らない人がいない施設を目指して!     施設長

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?