マガジンのカバー画像

卒業研究レポート

23
まもなく大学生活最後の年。卒論がちらつくこの頃。自分の将来につながることがしたくて「臨床検査技師の新しい働き方」を研究することにしました。地域に訪問したり、いろんな人にインタビュ… もっと読む
運営しているクリエイター

#卒論

卒論提出できた(一応)

卒論提出できた(一応)

卒論の話

カウントダウンが【あと10日】から更新されていなかったので、お気づきの方もいたかもしれませんが、カウントダウンどころではありませんでした🤣

昨日1月31日が提出締め切りで、
前日1/30の夜まで「本当にまじで出せないかもしれない」って状況だったのですが、研究室の先生の取り計らいもあり、無事(?)提出できました。
そして、自分自身まだ納得いくほど書けていなくて、このまま追い込んで書い

もっとみる
卒論提出期限まであと15日

卒論提出期限まであと15日

卒論関係のnoteを2023年たくさん上げてきましたが、一区切りをつける日が近づいてきました。今回のでもう21本目です、すごい、、!

あと15日って2週間も前からカウントダウンするんかいってね、
そうです、昨日手をつけ始めたのですよ実は😅

さぼっていたというよりは卒論よりやらないといけないことがあった、が正しい言い訳ですが、とにかくこの期限に間に合うように書き上げないといけないわけです。(締

もっとみる
第2回日本地域医療学会に参加してきました②

第2回日本地域医療学会に参加してきました②

前回の記事はこちら↓

①では自分のポスター発表を中心に書きましたが、今回は今まで書いていなかった高校生の医療体験学習について書こうかなと思っています。
学会では高校生たちがその時の体験について発表をしてくれました。

まずは、簡単に経緯を話していこうと思います。

今年の夏のこと

7月〜8月にかけて、三重・島根・富山で
高校生たちが地域医療体験を行いました。

主催はNPO法人Touch Th

もっとみる
第2回日本地域医療学会に参加してきました①

第2回日本地域医療学会に参加してきました①

12/16-17、地域医療学会に参加してきました〜!
今年の開催地は三重県志摩市。
数えてみたら今年だけで3回目の訪問でした✨

参加の目的

今回参加した大きな目的は2つ
①自分の卒論のポスター発表
②医療体験学習をした高校生たちの発表のサポート

まあ、実際のところ、学会に参加されている皆さんとお話しするのが一番の目的だったりします。笑

今回は①に関することを書いて
近々②に関することを載せ

もっとみる
訪問調査 谷田病院@熊本 [Day2-2]

訪問調査 谷田病院@熊本 [Day2-2]

谷田病院への訪問調査レポート、これでラストの投稿になります!

最終日、午後

お昼ご飯を食べたら地域のクリニックへ
谷田病院の検査技師の方が、エコーの検査をしに行っているということで、見学させていただきました。

今回見学させていただいたのは甲状腺エコー

地域の中核となっている病院の技師や、大学病院などの技師が週2とか週3とかで地域のクリニックに検査をしにいくことで、地域の中で病院とクリニック

もっとみる