見出し画像

「ロゼレムを試してみたいんです」(双極症)

睡眠時無呼吸症候群の話(双極症)の続きです。

 睡眠時のいびきに家族から文句が出ているし、なにかマイルドな眠剤をと思って調べていたところ見つけた、ベンゾジアゼピン系睡眠薬でないという「ロゼレム」は魅力でした。いくつかサイトを見て、「地震の時も安心」「依存性がない」という好印象のコメントに期待できました。

「ロゼレムを試したいんです」と私が言うと、
「いいですよ」と医師はなぜかうれしそうでした。
相談して、ロゼレムをもし飲めなかった場合のことも考えて、

・ロゼレム 日数分×1錠
・今までの睡眠薬 日数分×1錠×2(いつも1錠で足りるのでこの「×2」の意図は今思い出せないのですが)

という処方にしてもらい、帰りました。

飲んでみたロゼレムですが…
頭痛がすごい
眠り始めてから2時間くらい経った頃に、脳の内側から、頭蓋骨へ向けて脳が肥大していくような錯覚の頭痛が来ました。
なので1晩にして挫折。
次の診察の時、医師に「割って飲んでもいいですか?」と聞いたのですが、それには「割るのはダメ」でした。
  下のブログのように、割れるなら再トライできるかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?