見出し画像

白身魚の、和風カルパッチョ

こんにちは。
川に近い道端で、「ふきのとうを見かけた」という方もいるでしょうか。

今回お伝えするレシピのポイントは、「新玉ねぎを水にさらさず、栄養を逃さず摂取」です。

調理時間の目安:  およそ10分

材料

1人前

白身魚(刺身用)        100 g
新玉ねぎ            1/4個
人参              1/4個
わさび菜            15 g
大葉              2枚

合わせ調味料 *
* 醤油            小さじ1
* オリーブオイル       小さじ1
* レモン果汁         小さじ1
* おろしわさび(チューブ)  2 cm
* おろししょうが(チューブ) 1 cm
* おろしにんにく(チューブ) 1 cm       

作り方

1.白身魚は、一口大に削ぎ切りします。
2.新玉ねぎは、スライサーで薄切りにして、そのままさらしておきます。
3.人参は、細切りにします。
4.わさび菜は、一口大にざく切りにします。
5.大葉は、細切りにしておきます。

6.小さめのボールを用意し、合わせ調味料の材料*を、全て混ぜ合わせておきます。

7.平らな器に、カット済みのわさび菜、新玉ねぎ、人参、そして白身魚を順番に乗せていきます。
8.最後に大葉を散らし、全体に合わせ調味料をかければ、完成です。


以上、お試しくださいませ 🐤


***


その他、季節のレシピ🐤春

【ごはんのおかずに】春野菜を使った、鶏の甘酢あん
【火を使わない】新玉ねぎと人参の南蛮タレ和え


▼ 料理レシピは、週5〜7回お伝えします。
この記事が気に入ったら、気軽な「スキ」押しで応援していただけると嬉しいです🙇‍♀️

この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,491件

励みになります(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚