見出し画像

【レシピ】 ナス・オクラ・しそで

こんにちは。
今回は、「ナスとオクラの香味和え」のレシピをお伝えします。

おなかの調子を整える」がポイントです。

調理時間の目安: 約5分

◇ 材料一覧: 1人前

◇ 作り方

1.ナスは、ヘタを切り落として、縦半分に切ります。
2.つづいて、ナスの皮目に浅い切り込みを斜め方向に入れて、一口大の大きさに切ります。
3.ボウルを用意し、水を張ってから、カットしたナスを入れて、2分間ほど水にさらします。
4.水にさらしたら、ザルなどに入れて、水気を切っておきます。
5.オクラは、ガクを包丁で取り除き、斜め半分に切っておきます。

6.耐熱容器を用意し、カットしたナスとオクラを加えて、上からごま油を絡めます。
7.つづいて、耐熱容器の上からふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで4分間加熱します。
8.電子レンジで加熱中の間に、しそを、根元を切り落とし幅2〜3mmに切っておきます。
9.さらに、ボウルを用意し、カットしたしそとポン酢を加えて、混ぜ合わせておきます。
10.電子レンジで加熱後、取り出した耐熱容器の中に野菜の水分が出ていたら、キッチンペーパーなどで水気を拭き取ります。
11.つづいて、耐熱容器の中身を、しそをポン酢で和えたボウルに加えて、和えます。
12.最後に、ボウルの中身を、器に盛り付けて完成です。


以上、お試しくださいませ🐤


***


その他、おうちレシピ🐤


▼ 料理レシピは、週5〜7回お伝えします。
この記事が気に入ったら、気軽な「スキ」押しで応援していただけると嬉しいです🙇‍♀️


この記事が参加している募集

#おうち居酒屋やってみた

1,342件

励みになります(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚