マガジンのカバー画像

note-book

25
思い出と本の記録
運営しているクリエイター

#ありがとう

フロム熊本

フロム熊本

本が届きました。

本を書いたのは、企画者であるレシーブ緒方さんとnoteで繋がっている皆さん。光栄なことに、僕の書いた「相棒」のことも載せてもらいました。

この、みんなの作品集ともいうべき本が出来るまでに、緒方さんはどれだけの手間をかけたのか、そして、それを感じさせない整然とした完成品に、驚きとともに感謝の気持ちが湧いてきました。

自分から「載せて!」と手をあげて、記事を選んで(僕も含めて、

もっとみる
note-bookと溢れ出る爽やかの話

note-bookと溢れ出る爽やかの話

どうも。3児のパパです。

ウソじゃないです。3児のパパです。

長女さん(5歳半)と次女さん(3歳)、
3女さん(1歳)を絶賛子育て中です。

遂に先日note-bookが届きました!

レシーブ緒方さん主催。
みんなのお気に入り記事を自薦して、
一緒に本作ろうぜ企画の集大成ですね!

あのイケメンは限られた時間と予算の中で、
どんな作品を作ったのだろう・・・・。

ということで、見ていきたいと

もっとみる
書いて連なる 人が繋がる

書いて連なる 人が繋がる

私のもとにもnote-bookが届きました。

どうしようかなと思いました。

嬉しくて、うまく書けない。

なんて言ったら伝わるんだろう。

レシーブさんへ、ぼたんさんへ、

どんな言葉を紡いだら、私の感謝が

伝わるんだろう。

ぐずぐずとそんなことを思いながら

note-bookが届いたみなさんの

ストレートで温かいnoteに触れていました。

感謝が渋滞しています。

私のありがとうは

もっとみる
落ちても上げてもらえる自分は幸せだ。

落ちても上げてもらえる自分は幸せだ。

わ~い🥰🥰🥰

先週、天気が良かったので
プランターで栽培している
ヨモギを摘んで乾燥して
ヨモギ茶を作りました。

忙しかったのでドクダミは
摘むのが面倒でやめました😅

雨で始まった今週は
ヨモギとルイボスティーを合わせて
ごくごく飲んでいます。

ダンナはずっと介護現場へのヘルプで
手指のアトピーが酷くなって大変そう。

現場は水をよく使いますものね。

ヨモギはアトピーやアレルギー

もっとみる

最あんど高な1日。

昼間は彩雲が。

夜は、金星のイヤリングでおしゃれした三日月が🌙🌟

そして、帰ってポストを開けたら📮

note-bookが…🥺
本になってわたしの手元に届きました。

あの頃はまだ夏で毎日暑くて、出来上がる頃はもう秋だなぁなんて思っていました。

まだもったいなくて読めてません!😂

レシーブ緒方さんが企画してくれた

この企画です。

心を整えて、ゆっくりじっくり読みます。

まさ

もっとみる